秋晴れが気持ちいい11月の土曜日。
6年生にとって最後の大会、愛西市ドリーム杯が開催されました。
みんなの気持ちをひとつにするため、円陣を組み、キャプテンが声がけをします。
集合!
まずはあいさつです。
今日は後攻で、守備からスタートです。
初回からEが多くピッチャーは大変でした。 外野に飛んだボールを後ろにそらして
ホームランを許したあと、二連続でフライをノーキャッチ・・。
後続にツーベースを打たれしまい、開始早々集まることになってしまいました・・。
そのあともバント処理の送球ミスをして計4失点。 0点で抑えれたはずなのに
4点とられた、いう思いが団員の頭に重くのしかかってしまいました・・。
1番バッターの背番号【4】はライト前ヒット! 反撃ののろしをあげます。
三塁まで進めれたのですが、得点ならず。
そのあとも守備でのミスは止まらず2回3失点で計7点のビハインド。
2回裏、先頭バッターの 背番号【1】は追いこまれてからレフトオーバーのホームラン!
出迎えてくれた後輩にお礼のヘッドタッチ。
1アウト後、背番号【3】は初球から積極的に打ちにいき、
余裕のツーベースヒットを放ちました。
背番号【3】は三塁まで進んだけどホームまで戻ってこれず、1点どまり。
終わってみれば、
10-1のコールド負け。
~たら、~れば、を言いたくなるのですが、結果がすべて。
悔いが残る最後の公式戦となってしまいました。
区切りをつけて、ありがとうございました。