3月に入り、最初の日曜日。 で冴えない天気のなかで戦った二戦目の相手は永和クラブさんです。
先発は背番号【4】。
なかなか落ち着いた投球を見せてくれました。 攻撃でも足の速さで得点に絡みチームに貢献!
小柄ながら頼りになる団員です!
二番手は背番号【8】。
Aチームの試合でも高いスキルが十分に発揮出来ることを証明! 今日も走攻守で活躍を見せてくれました!
二人のピッチャーが頑張り、結果は
5-3で勝ち 今シーズン二試合目で早くも勝利をつかみました
やるじゃん、Aチーム
メッツのリードオフマン背番号【6】は積極的なプレーと声がけでチームに元気を与えてくれます!
背番号【5】はいつもの元気がなかったですが、三打席目にきっちりヒットを放ちました。
そのあとのボーンヘッドはいただけませんでしたが、これも勉強。 今後に生かしてね。
背番号【2】は初回のピンチでセンターに抜けるか、という打球を飛びつき、
アウトに仕留めました! 昨年の背番号【2】をほうふつさせるような守備力の高さを見せてくれました!
キャプテン背番号【10】は、
先攻後攻のじゃんけんで勝ち、いい表情です。 重圧かかる立場ですが試合でもこの表情を見たいものです。
今日は7番バッターの背番号【3】。 二安打を放ち練習の成果を見せてくれました。
背番号【7】は、声出しでチームに貢献。もう一枚皮をむけてレベルアップを図ってほしいです。
背番号【0】は試合の中で大切な勉強をしました。
今日のくやしさを忘れずに次はガンバレ!
途中出場の背番号【9】。
出場すると必ず球が飛んできて慌ててしまうけど、慣れれば落ち着いてプレーできるからね。
試合に勝つ事が出来てうれしいですが、課題は全員てんこ盛り。
試合後の反省会で自らみんなに伝えた反省点を忘れずに次の試合で生かしてください。
次も勝つぞ