goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュージック・サロン・PIANITYからのお知らせ!

ミュージック・サロン・PIANITYの最新ニュースです!!

水曜日は初ボンバー!!

2015-01-19 10:11:00 | ライブ・レポート
今週の水曜日、1月21日は、今年の初ボンバービートです!

今回の目玉は、昨年演奏して、予想以上に反響の大きかった『ルパン三世メドレー』のパート2です。パート1をお聴きになった皆様から「この曲をやって欲しい!」とリクエストをお寄せいただいたルパン三世の素晴らしい音楽の中から、4曲選びメドレーにしています。
で、実は、パート1よりもメジャーな曲が多いです。


そして、映画音楽の中からは『雨にぬれても~Raindrops Keep Fallin' On My Head』をやります。『明日に向かって撃て』の主題歌で、もともとは、スイング感のあるゆったりした曲でしたが、コテコテなフュージョンアレンジを加えました。自信のあるアレンジです。

その他も、昨年から演奏していて大好評『マイケル・ジャクソン・メドレー』や、ビートルズ・メドレーもやります。
もちろん、オリジナル曲やスタンダード・ジャズもたっぷりお届けいたしますよ!

是非ともおいで下さい!

=ボンバー・ビート おせちもいいけどボンビーもね!ライブ=
日 時;2015年1月21日(水) 8:00pm~
場 所;門前仲町『ビッグホーン』
出 演;Bomber Beat《SIGE(org)、ケニー辻田(dr)》
料 金;1,500円+ご飲食代(安い!)


本日は、神楽坂『もりのいえ』に出演です。
実は、最近、年を重ねたからなのか、ピアノでスタンダードを弾く…という事に、また楽しさを覚え始めました。
アクロバテッィクな演奏ではなく、曲の旨みを活かし、それを大事に抽出して、という事です。
具体的に言えば、以前はアドリブに重点を置いていたのですが、今は、曲(メロディー)を演奏する事が楽しいのです。
考えても見れば、100年以上のジャズの歴史の中で風雪に耐え、多くのジャズ・ミュージシャンに愛されてきた曲です。オリジナルのメロディーとコード進行を大事にし、そこに自分の感性で、許される範囲でのメロディーフェイクとリハモナイズを加える感じにとどめます。
アドリブも、『曲』というものを第一に考えて、その上で、その曲の雰囲気を壊さない様なアドリブのフレーズを紡いでいきたいですね。
こんなこと言うなんて…47歳、ちょっとは大人になったのでしょうかね?




new 2015年1月のスケジュール

new 2月13日(金)Marie-Style ヴァレンタイン・ライブ“My Marie-Valentine”

new プロデュース・ライブ 浅草『SHIZUKAⅡ』

new プロデュース・ライブ 森下『DUMBO2』

new 新・川島茂ホームページ

Marie-Style2ndアルバム『heartiness』大好評発売中!

東日本大震災、寄付活動のご報告

最新の画像もっと見る