本日、4月1日(火)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
オールジャンル・ボーカル・セッションについては、こちらのページで詳しくご紹介しております!ボーカル・ジャム・セッションについて!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セッションは、まるで学校の教室の様に、和気あいあいなムードで毎回開催してます!
ジャ . . . 本文を読む
本日、3月31日(月)のMusic Salon PIANITYは定休日です!
そして明日、4月1日(火)は、ボーカル・ジャム・セッションです!
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
オールジャンル・ボーカル・セッションについては、こちらのページで詳しくご紹介しております!ボーカル・ジャム・セッションについて!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セ . . . 本文を読む
【点描の歌 (Mrs.GREEN APPLE feat.井上苑子) in C ピアノ伴奏】
のピアノ伴奏動画をUPしてみました。
ボーカリストの皆様、是非とも僕と共演してくださいね!
シェア大歓迎。お友達にも紹介してくださいね。
Music Salon PIANITYのオープンマイク、ボーカル・ジャム・セッションでは、実際に川島茂の生伴奏で歌えます!
お店の方にも是非とも遊びに来て下さいね! . . . 本文を読む
本日、3月30日(日)のMusic Salon PIANITYは…
昼の部;14時30分~お昼のボーカル・ジャム・セッション!
そして夜は…
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セッションは、2,3曲歌って終わり…なんて事はありません。たくさん歌えますよ!5曲以上は歌って頂ける様に、頑張ってます!
スタンダード・ジャ . . . 本文を読む
Music Salon PIANITY プレゼンツ【再会 (Lisa &Uru) in D♭ ピアノ伴奏】
のピアノ伴奏動画をUPしてみました。
ボーカリストの皆様、是非とも僕と共演してくださいね!
シェア大歓迎。お友達にも紹介してくださいね。
Music Salon PIANITYのオープンマイク、ボーカル・ジャム・セッションでは、実際に川島茂の生伴奏で歌えます!
お店の方にも是非とも遊び . . . 本文を読む
②ライバーとリスナーとのトラブル
できましたら、前回までの
『ジャズにおける”推し”と”ファン”という事について、考えてみる①』
『ジャズにおける”推し”と”ファン”という事について、考えてみる②』
ジャズにおける”推し”と”ファン”という事について、考えてみる③
をご覧になってから、今回の記事を読んで頂くと幸いです。
ライブ配信をするシンガーさんが、さらにもっと気を付けなければならないの . . . 本文を読む
【カブトムシ (aiko) in E♭ ピアノ伴奏】
のピアノ伴奏動画をUPしてみました。
ボーカリストの皆様、是非とも僕と共演してくださいね!
シェア大歓迎。お友達にも紹介してくださいね。
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションでは、実際に川島茂の生伴奏で歌えます!
お店の方にも是非とも遊びに来て下さいね!
Music Salon PIANITYのHP . . . 本文を読む
本日、3月29日(土)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
※予定されておりました、いわたひろこ(vo)さんのライブは、アーティスト側の事情により中止となりました。
オールジャンル・ボーカル・セッションについては、こちらのページで詳しくご紹介しております!ボーカル・ジャム・セッションについて!
Music Salon PIANI . . . 本文を読む
本日、3月28日(金)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;19時30分~ボーカル・ジャム・セッション!
オールジャンル・ボーカル・セッションについては、こちらのページで詳しくご紹介しております!ボーカル・ジャム・セッションについて!
Music Salon PIANITYのボーカル・ジャム・セッションは、まるで学校の教室の様に、和気あいあいなムードで毎回開催してます!
ジ . . . 本文を読む
=PIANITY QUARITY SESSION=
【川島茂と一緒に、あなたの歌を創り上げてみませんか?】
これまで、当店のボーカル・ジャム・セッションでは、
・なるべくたくさんの人に1曲でも多く歌っていただきたい!
・ボーカリストが歌いやすい伴奏をしたい!
・テンポやリズムを、なるべくボーカリストの方の希望に沿いたい!
みたいな事を考えています。
それなりに、お客様には、ご評価も頂い . . . 本文を読む