blog/写真のたなかや

神奈川県川崎市の写真館「写真のたなかや」です。街の写真館の日々を綴っていきます。

夏、終わりですね・・・

2009年08月31日 13時10分30秒 | 日記
 今年の夏は短く感じましたが、皆様、どんな夏を過ごされましたか?  
明日から9月ですね。9月には5連休ができました。楽しい予定を立てている方も多いことでしょう。 思い出の写真は是非、プリントして下さい。お気に入りを大伸ばしにしたり、フォトブックにまとめたり。 ご来店お待ちしています。(支店・藤井)

Hurry Up★

2009年08月27日 16時22分15秒 | 日記
26日におもしろ写真教室がありました!!

私も少し参加させてもらいましたがとっても楽しかったです

お客様のアルバム作りを拝見させてもらい「こういうアイディアもあるんだ!」

と私も勉強になりました

最近はデジタルで撮影されるかたが多くなり液晶で見るだけでプリントをされないかたも多くいらっしゃるようですが・・・・

それは実にもったいないです

せっかく撮ったものなのでぜひぜひ忘れないうちに早めのプリントをオススメします!!

やっぱりプリントをしてフレームに飾ったりアルバムにはさんでいったりすることは大切だと思いました

今回開催したスクラップブッキングを作ったりしてたくさんたくさんお写真で楽しんで頂きたいです♪

世界にたったひとつだけのアルバムは一生宝物になると思いました



                       おちあき



「写真のたなかや」のホームページはこちら!



出来上がりが楽しみ♪

2009年08月25日 16時14分20秒 | 新着情報/お知らせ
26日に写真センターたなかやで、おもしろ写真教室が開催されます!
私達スタッフも、見本用に1人1冊作ってみたのですが...
作る人や写真によって、同じアルバムでも全然違う仕上がりになりました。

当日はご自分のお子様の写真で作られる方が多いのではないかと思います。
ぜひ日々の可愛らしい姿を、この機会に記念に残してみててはいかがでしょうか?

26日はちょっと都合が...という方は、今後も何回か開催予定がありますので、
ぜひお店等でチェックしてみて下さい

たけい

「写真のたなかや」のホームページはこちら!

おもしろ写真教室開催します!

2009年08月24日 05時10分05秒 | 新着情報/お知らせ
おもしろ写真教室が、たなかや支店(高津警察署となり)にて始まります。
第1回は明後日26日(水)14:00~です。

写真を撮るのは楽しいけれど、アルバムに整理するのはちょっと・・・・・と思ったことはありませんか?
今回は、フリーアルバムとマスキングテープを使った、アルバム作り教室です。
アルバム1冊プレゼント。マスキングテープ使い放題です。
内容はhttp://fotonoma.jp/h-album/でもご覧いただけます。

参加ご希望の方は、044-811-9512までご連絡ください。
講師の先生と、楽しくてみんなに見せたくなるような自慢のアルバムを作りましょう

満園

「写真のたなかや」のホームページはこちら!

夜勤

2009年08月23日 23時15分25秒 | 出張撮影
毎年[川崎さいかや]で催される‘いけ花と茶の湯の会’の撮影が有りました。

川崎在住でお茶やお花に興味の有る方は観覧された方も多いのではないでしょうか。

開催期間中、一日おきに三回華道作品の活け込みが有ります。

一回の作品数が80点あまりでしたので期間中250点にも及ぶ作品が創られました。

どの作品も個性豊かで素晴しいものばかりでした。

活け込みの終了が午後8時を過ぎている為、撮影は深夜に及びます。

この期間だけ私たち撮影部隊は夜勤になります。

私達は年に一度の事ですが、普段から夜勤の有る職業の方達に対し

あらためて大変だろなと感じてしまいました。

夜勤期間が無事終わり今はほっとしています。

くわばら

「写真のたなかや」のホームページはこちら!

今年も…

2009年08月22日 22時25分34秒 | 日記
多摩川花火大会が開催されました!

大山街道は夕方から花火を見に行く人々で
大賑わい。
色とりどりの浴衣が夏の風物詩を一層盛り上げて
くれました。
19時になると、世田谷と川崎から同時に打ち上げられる
花火の迫力にあちこちから歓声が上がりました。

高津の駅のホームからも花火は良く見えて、
電車に乗っていた人達も一斉に音のする方を見上げて
喜んでいました。

ホームの反対側からその車内の様子が良く見えたのですが、
どの人を見てもみ~んな花火を見ようと首を伸ばしていたので
やっぱり日本人はこの音に胸がときめくんだな~って
嬉しくなりました。

花火職人さんたちのお陰で今年の夏も素敵な花火を楽しめました。
感謝です!!

しみず

「写真のたなかや」のホームページはこちら!


夏休み子ども1日文化体験

2009年08月14日 12時07分19秒 | 日記
夏休み子ども1日文化体験

学校が夏休みの8月10日 写真のたなかやの暗室に4人の小学生が来ました。4年生2人6年生2人です。

暗室に入り、持って来た小物を、印画紙の上に載せ、上から光をあてます。
フォトグラムといって印画紙の上に載せた物の形が白と黒で表現する処理です。
赤いセーフライトで、わずかに手元が見える暗室で、子どもたちは持参したおもちゃ等の小物を印画紙の上に載せます。
そこに引伸し機から光を2秒当て、露光が終わります。
その印画紙を現像液に入れると,白い印画紙が,だんだんものの形に黒く形どられてきます。
ここが一番面白い所です。

1分30秒たったら停止液にいれ、定着液,水洗と進んでゆきます。
何枚も露光して現像してゆくうちに時間が過ぎてゆき、あっという間に予定の2時間が過ぎました。
仕上がった写真を手に皆さん帰ってゆきました。
夏休みの自由研究の宿題にするお子さんもいるそうです。

この子ども1日文化体験は高津区文化協会の主催で今年10回目になります。

講座の種類は毎年増えて来て、今年は30講座以上になりました。
写真を始め、日本舞踊、着付け、書道、友禅染、華道、茶道、ステンドグラス、歌、図書館、保育園、お寺での座禅・写経、牛舎等盛りだくさんの講座です。
子どもの頃の体験は大人になってからも,記憶に残り,日本の文化を知ってもらう役を担っていると思います。

           克明
「写真のたなかや」のホームページはこちら!

日本婚礼写真協会主催夏季写真大学講座

2009年08月12日 17時39分16秒 | 社長ブログ
先週5日間、毎年恒例の(社)日本婚礼写真協会主催の夏季写真大学講座が、開かれました,

東京・中野の東京工芸大学で、全国から33名の受講者を迎えて、花嫁のポーズ付けを勉強しました。

私もお手伝いで6日間詰めましたが,打ち掛けを着た花嫁モデルに、真剣に取り組んでいる生徒さんの姿を見ていると,10数年前の自分の姿を思い出します。


和装の花嫁を撮影する技術は難しく,次第に技術者が少なくなって来ている現在,日本の伝統文化である、和装姿をもっと盛んにしたいものです。

幸い、写真のたなかやでは、和装姿の花嫁の撮影が増えています。結婚式当日はドレス姿で写したけれど、和装姿も欲しかった方とか,来店される動機は様々ですが、日本古来の和装花嫁姿は美しいものです。

たなかやではベテランの美容師さんが,皆さんの来店をお待ちしています。 
 
克明

セミの声

2009年08月09日 23時35分05秒 | 日記
この所セミの鳴き声に耳が支配されてしまう日が続いてます。
先日もたなかやの番犬りくちゃんと公園に散歩に行くと、
抜け殻から時間をかけてゆっくりと抜け出そうとしている
セミを見つけました。
必死に木にしがみついて背中を少し割ってじっくりと出ている様子に
感動しました。

そのセミをみながら、公園中に響くセミの鳴き声で
「じょーしんつくつく」だと思っていたものが、
「おーしんつくつく」だよ。と、
たなかやのおばあちゃんに教わりました。
私がびっくりしていると、
そんな私にびっくりしているおばあちゃんでした。

セミの鳴き声が聞こえている内は夏を楽しみたいです。

河原

今年のお二人の成人さん

2009年08月08日 14時31分32秒 | 日記
ここのところ毎年、仲良しのお二人の成人さんが、ご来店されて前撮の撮影をされています。                今年は、高校のバスケット部で一緒だったお二人が、当時の思い出のバスケットボールをご持参されての撮影となりました。
どんなポーズで撮ったらよいかお二人で何回もいろいろなポーズをして。楽しさが伝わってきた写真撮影でした。                                                             石井