VERSATILE CRIB FUNK

iOS, Android, Mac, Programing

iPhoneでの便利操作

2008-07-27 | [Mac/PC]
iPhoneで偶然便利操作を発見した。
(注: 説明書に載っているのかもしれない。読んでないので・・・)

iPhoneのロック中に、ホームボタンをダブルクリックすると、
iPod機能の、一時停止と、次の曲、前の曲の制御ができる。
いちいちロック解除しなくてよいので、多少便利な操作機能。


iPhoneとVNCでリモート環境の構築

2008-07-24 | [Mac/PC]
iPhoneのAPP Storeから無料でダウンロードできる、VNC Liteは、他のパソコンをリモート操作できてしまうというソフトウェア。

参考になるか分からないが、自分の環境での方法を記述する。
環境: 
 OS: Windows XP Home Edition
 NET: フレッツ光 + 無線LAN

1.APP StoreからVNC Liteをダウンロード
2.Real VNCをダウンロード(接続先のPCで)ここからDL
3.Real VNCをインストール
4.無線LANの設定で、TCPの5900をLANのIPにアドレス変換
5.無線LANの情報から、WANのIPアドレスをメモ
6.VNCサービスモードを登録
7.VNCサービスモードを起動
8.VNCパスワードを設定
9.iPhoneのVNC Liteを起動
10.5でメモしたIPアドレスを記入
11.8で設定したパスワードを記入
12.Connect!!

これで、成功すれば、iPhoneの画面に、接続したPCのデスクトップが表示されるはず。

ちなみに、iPhoneも接続先のPCと同じローカル内の無線LANと接続していると、
接続されないので、そのときは、10のWANのIPアドレスを、LANのアドレスにすればConnectできるはず。

そもそも、個人的には、家のPCを覗いてなにするわけでもないし、
PCの電源を入れっぱなしにしないといけないので、それなりの用途がない限り実用的ではないのだけど・・・。

iPhone カメラデバイスとして認識する (WinXP)

2008-07-23 | [Mac/PC]
WindowsXPを使っているが、iPhoneとUSB接続するとカメラデバイスとして認識する。
アイコンもカメラ。デバイスを開くといきなり写真。
なんかデバイスの中身が覗けない。リムーバブルディスクとして認識してくれるとうれしいのだが・・・。
iPodはたしかそんな感じだったような。

これはiPhoneとドライバがかみ合っていないのでは?(予想)
1.iPhone接続
2.ハードウェア情報からドライバ検索
3.本来のiPhoneドライバ見つからず
4.代替えドライバを検索
5.カメラドライバを代替えとして動作

って感じじゃないのかな?
ちなみに、本来のドライバは、
C:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Drivers\usbaapl.inf
これっぽい。
INF情報を覗くとiPhoneの記述はあるのだが、ドライバはよくわからない。

どこかの情報で、認識したiPod Touchをドライバの再インストールでこのINFを指定したらうまくいったという情報があったけど、同じことやってみたら、「指定された場所にはハードウェア情報がありません」とでてインストールできない。

現状解決の糸口なし。っていうか、これが正常だったり。

iPhoneは赤外線通信ができません

2008-07-22 | [Mac/PC]
iPhoneは赤外線通信ができない。
携帯には普通についている赤外線通信機能だが、
人によっては全く使わないかもしれないけど、個人的には結構便利なので使用している。
情報交換するときは、電話番号とメールアドレスがセットの場合が多いので、
電話番号ならさておき、スパムメール避けの長い携帯メールアドレスを打ち込むのは一苦労・・・。
そこで赤外線通信が便利なのだが、iPhoneにはないので、ないものはできない。

代替え方法はないかと思ったら「QRコード」って方法があった。
これは情報が入り込んだ正方形の暗号のようなマークをカメラで撮影すると
いくつかの情報がピロリンっと取得できるアレである。
おそらく、大体の携帯にはQRコードの読み取り機能が付いているだろうからこれを利用したい。
ちなみにiPhoneにはQRコード読み取り機能がないので一方通行になる・・・。
まあ、相手側がこちらの情報を取得できれば、空電話と空メールで多少緩和されるというわけだ。

ここのサイトでQRコードが作成でき、パソコンに保存するかメールアドレスに送信できる。

<名前+電話番号+メールアドレス版>
http://qr.quel.jp/form_bsc_prof.php

<名前+URL版>
http://qr.quel.jp/form_bsc_url.php

<自由テキスト版>
http://qr.quel.jp/form_bsc_msg.php

<名前+フリガナ+電話×2+メール×2+メモ>
http://qr.quel.jp/form_adv_prof.php

パソコンに保存して、iTunes経由でiPhoneに転送すれば、写真の項目で保存したQRコードを表示できるので
画面いっぱいにコードを表示して、携帯で読み取ってもらえばOK。
対 携帯とのやりとりならこの情報で十分でしょう。 

iPhoneはないものはないが工夫次第ってことですね。



フットデトックス フットバス

2008-07-21 | [その他]
彼女に連れられエステに行ってみた。
その中でフットデトックス?(正式名わからん)というのをやった。
湯を張ったタライに足を入れて、デトックスマシーン?を一緒にタライにいれる。
電極を手につけて、電源をONすると、足から毒素がでてきてタライに出てくる仕組みらしい。
しばらしすると、黒い粒や泡や灰汁(しゃぶしゃぶ時みたいな)がでてきて、
色も茶褐色ににごってくる。とにかく汚い。とても汚い。一言で言えば「汚水」だ。
原理がイマイチ飲み込め無いが、面白いのは確か。
出てきた「汚物」によって、内臓や習慣的な悪い部分がわかるという。

しかし・・・。これ、とてもインチキくさいんですが・・・。
脳裏に、耳に葉巻みたいなものを挿して火をつけると耳垢がでてくるという
あのインチキ商品がよぎった。
これも、この手のものではないのか??

見た感じ酸化鉄風な化学反応を起こしただけのような気がしてならない。
タライに入れるあのACアダプタ風のあれが実に怪しい。あの中はどうなっているのか?
分解したらわかるのかもしれない。分解してみたい・・・・。

崖の上のポニョ を観た

2008-07-21 | [その他]
熱烈でもなかったのだが、暇だったので公開初日に「崖の上のポニョ」を観に行った。
「千と千尋の神隠し」なみの初日興行と発表されていたが、
夕方の部に観に行った限りでは、入場状態は2/3というところだった。

前知識としては、ポニョは魚で、CGを使ってないというくらいなので、さぞかし子供向け仕上げなのかと
おもいきや、ストーリーは結構難しい、というか説明が無い箇所が多く、
最後は「???」という感じで終わってしまう。ある意味投げっぱなし状態。

話を簡単に纏めれば、
1.ポニョが宗介に出会う
2.ポニョが捕らえられる
3.ポニョが人間になって、宗介と再会
4.大時化
5.ポニョと宗介がお母さんを探す
大体こんな感じのストーリー
一見すると簡単な展開だが、根本の意味は不明な点が多い

・ポニョはそもそもなにもの?
・ポニョのお父さんお母さんはなにもの?
・何故月と衝突?
・命の水って?
・ポニョが真の人間になる意味は?

実際は描かれているのかも知れないけど自分には理解できなかった。
「千と千尋・・」でのリピーター現象を狙って難解にしているのか意図は不明。

個人的には単純に大時化でのアクションはかなり見もの。
崖の上にあるはずの宗介の家まで波が迫るシーンはこわいこわい。
自分ではこれだけでも見た価値はあったかなと思う。

最後にエンドロール?(ロールじゃない)が超はやい。
映画のエンドロールって5分くらいあるイメージがあるけど、多分1分くらいしかない。
えーって感じだった。

見た大人がどんな風な感想を持つのか気になる作品。


iPhoneで色々気がついた事

2008-07-19 | [Mac/PC]
iPhoneで気がついたこと。

1.付属イヤホンで早送りができる
  おそらく説明書に書いてあるだろ事だが、未だに読んでないので・・・。
  付属のイヤホンの右側にマイクが付いているのはすぐ分かる。
  これがボタンになっているのは、意外と気がつかない。
  挟み込んで押すと「カチッ」となって、iPod機能の再生、一時停止ができる
  さらに、ダブルクリック?ようするに、「カチカチ」と2回押すと
  早送りし、次の曲にすすむ。
  こりゃ便利だわ。あのマイク部にそんな秘密が。
  知らなかった人には驚きでしょう。

2.旧iPodのUSBケーブルで充電などができない
  どうやらiPod nano(?)辺りかららしいが、USB→iPodのコネクトが古いiPodのでは
  使えない。色々調べてみるとケーブルの回路が微妙に違うらしい。
  情報ではD端子のどちらかとGNDに抵抗を接続すればよいらしいが、
  お店にはiPhone対応ケーブルというのは少ないかもしれないが、
  すくなくともiPod Touch対応ならばいけると思う。
  iPhoneのバッテリが余り持たないので、常に充電できるように常備した方が
  よいだろう。

iPhoneを2台のPC(パソコン)でiTumes上で手動管理ができない

2008-07-18 | [Mac/PC]
今までiPodで、2台のパソコンで手動管理ができていた。
PC_AからもPC_BからもiPodに対して、手動で音楽を入れたり、プレイリストを作ったりしてたが、

これがiPhoneだとできない。
どちらかのパソコンに同期してしまい。片方のパソコンにするとミュージックライブラリがすべて消えてしまう。
iPhoneの同期関係はすべてOffにしても、同期されているみたいな動き。
iPhoneの設定の概要の部分に「音楽とビデオを手動で管理」というのがいかにもって感じだが、
これをチェックすると、ホームになってない方のパソコンの音楽をライブラリをすべて消してしまうという。

うーん、不便だ。2つのパソコンからそれぞれちょくちょく曲を入れたり、プレイリストを作ったりしているので、
これができないと片方のパソコンは充電のみになってしまう・・・・。

これはiTunesでアップデートされるのだろうか・・・。


iPhoneのメール管理がまとまってきた

2008-07-17 | [Mac/PC]
iPhoneはとにかくメールが一筋縄ではいかない。
ソフトバンクからもらえるメールアドレスは、携帯メールでなくEメールなので、パソコンのメールと同じだ。
しかも、通知は、画面に無音で出るお知らせだけであって、受信に気づかない可能性が高い。
なので、受信に音とバイブがでるMobileMeに加入した。MobileMeはAppleの有料サービスで年間1万円弱。
WEB上で、メールの受信・送信もでき、その内容はiPhoneとシンクする。
これをメインのメールとして使う。パソコンの前にいるときは、何もiPhoneからメールを送信する必要もなく
MobileMeから送信できるので、非常に簡単。

で、もう1つ、普段使っているパソコンのメールもできればiPhoneでみたい。
でも、MobileMeのメールに転送しちゃうとごちゃごちゃになってスパムも混じったらもうお手上げなので、
ここは、GMailを使う。GmailはGoogleの無料メールサービス。Gmailは非常によくできていて、
Gmail自体がPopサーバーからほかのメールを受信できる。しかも、それをデフォルトメールとして利用できる!
要するに、パソコンメールを完全にWEB上で管理できてしまうというわけ。
で、Gmailでパソコンメールを取得すれば、あとはiPhoneでGmailを見に行けばOK。
GmailはIMAP形式でサーバーにのぞきに行く形なので、iPhone側にメールがたまるってことはない。
あと、GmailはiPhoneにプッシュ(連絡)しないので、無駄に受信アラームがなることもない。

これで、携帯メール、パソコンメールがiPhoneで閲覧することができるようになった。