goo blog サービス終了のお知らせ 

perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

ユキワリソウ part-3

2014-02-22 | お花・木&more
乙女咲き  玉鴉



ユキワリソウの園芸種を







“おきてがみ”
おきてがみ    
 
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。






二段咲き  白鳳





乙女咲き  春小町





日輪咲き  曙






丁字咲き  千一夜






二段咲き  舞扇








標準花  天翅








撮影日  2月11日  百合が原公園・温室


↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『小樽雪あかりの路 16』 ... | トップ | 『小樽雪あかりの路 16』 ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユトリロ)
2014-02-22 23:24:48
perversityさん こんばんは!

そちらの ホワイトアウトな猛吹雪
少しは落ち着いてるといいですが・・・

小花なんですかね。
どれも印象的♪
寒い空気のなかで可愛らしく花を咲かせてくれて
嬉しいですよね。
返信する
こんばんは♪ (fumimina)
2014-02-23 23:18:04
寒い日が続いています。
そちらから見ると、「え~~~」と思われますが(笑)
雪割草って、いろいろな種類があるんですね。
特に1番目の濃いピンク。  きれい。
返信する
ユトリロさん、こんばんは。 (perversity)
2014-02-25 21:13:17
リコメ遅れました...。

先週のホワイトアウトから今週は天気も良くて、とても温かいです。

そうなんです、とても小さいお花なんです。
マクロ撮影は体が揺れてしまって、苦手なんです。
私もはじめてみたのですが、どれも可愛いですね。
あっ、ちなみに温室の中ですので。

返信する
fumiminaさん、こんばんは。 (perversity)
2014-02-25 21:15:40
そうみたいですね、ユキワリソウは色々と園芸種があるみたいです。
どれも綺麗でかわいいです。
ピンク、良いですよね。
けど写真ではごみが写っていて.........。


返信する
Unknown (クニ)
2014-02-25 23:57:50
ユキワリソウってこんなに可愛い花だったんですね~
とても美しく撮っておられて良いな~
私も機会があれば是非とってみたい!
返信する
クニさん、こんばんは。 (perversity)
2014-02-26 22:06:15
こんなに可愛い花だったんです。
私も知りませんでしたが.....。
花が小さいので、私には難しかったです。
どうしても体が揺れてしまい、ピンボケに。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お花・木&more」カテゴリの最新記事