神々の黄昏

休みの日に散歩しながら撮影した写真を載せてます
宜しければ一言頂けると嬉しいです

貿易センタビル 8/28

2012年07月29日 23時29分43秒 | 散歩
8/28は 隅田川の花火大会です。

はじめての隅田川ですが、多分二度と行かないですね。

あの暑い炎天下で歩いて観覧してくださいなんて馬鹿なことを言ってる花火大会は

夜だって気温は下がらないのに

もし、江戸時代と一緒にしてるなら大きな間違い

その時は、気温も人の数も開催時間も違います。

なんか見る気が失せて浅草線に乗って、考えが浮かんで

浜松町の世界貿易センターへ、ここなら見れるかって甘い期待

花火は少しビルの谷間から見えました。





そのほか、スカイツリーと東京タワーも撮影



東京タワーはオリンピック記念で五色のカラーでした。





首都高速の夜景です



来週は、ちょっとお出かけ予定です


伊勢神宮(内宮)

2012年07月12日 21時13分53秒 | 散歩
外宮前からばすに乗って内宮へ

内宮は、五十鈴川に掛かった橋が入り口です。

当然、鳥居がお出迎え



さすがに、伊勢神宮の川ですね。綺麗な川です。



内宮は、さっすがに広くて正宮まで少し歩きます。





正宮を抜けて横を抜けると、荒祭宮です。ここ、天照大御神の神社です。



で、別宮がもう一つ、ここだけは、再度五十鈴川を渡って行きます。



風日祈宮です。ここはちょっと雰囲気が違ってなんか安らげました。



お守りを買って内宮をできました。

内宮を出ると、そこはおかげ横丁があります。

行ったのが、午前中で11時前なので店の開きはいまいちですが、有名な赤福は大繁盛



いせうどんを喰う予定でしたが、開いてなくてここを抜けて、猿田彦神社へ

ここは、みちひらきの神社という事で当然お参りして



佐瑠女神社は、あめのうずめのみことを祀ってます。



そこから、歩いて(途中コメダ珈琲でお昼して)、次の神社へ

倭姫宮に立ち寄りました。



ちょっと、離れているので参拝者はほとんど、いませんでしたが、ここも気持ちのいい神社です。

ここで、神社詣では一応終了

最後に、電車に乗って二見浦で、夫婦岩を見て予定は終了です。

伊勢神宮は、来年式年遷宮の年です。

ほとんどの神社は遷宮用の場所がすぐ横にあります。

ちょっと、他の神社とは違いますね。

さて、次はどこに行こうかな。









伊勢神宮(外宮)

2012年07月11日 23時46分13秒 | 散歩
朝、八時からまずは伊勢神宮(外宮)豊受大神宮へ

鳥居をくぐるとしばらくして、正宮があります。







正面にパワースポットの亀石が



小さいですが下御井神社がこじんまりと



横の階段を上がると多賀宮



階段の横に風の宮



横に土の宮



他にも、別宮があるのですが、外宮ではここまでです。

これから、バスで内宮へ移動です。


尾張紀行

2012年07月10日 22時44分08秒 | 散歩
名古屋、伊勢に行って来ました。

今回は、旧尾張の紀行です。

前日、名古屋入りして最初は名鉄で犬山へ

城の天守閣と石垣が残ってます。

天守閣は国宝で、中は最上階まで登ることができます。

城は、尾張徳川家の付け家老、成瀬家の居城です。



小高い丘の上にあり、横は木曽川



上の写真の橋の上から撮ったお城です。



川の反対側まで歩いて行って撮りました。



堀がない川沿いのお城もいいですね。

その後、又名鉄に乗って神宮前へ

駅を降りるとすぐに、注連縄を張った中に鶏、名古屋コーチンでしょうか



三種の神器の一つがここの神社の持ち物です

織田信長が桶狭間の戦いの前に戦勝祈願をした神社でも有名です







歴史好きの俺としては外せない場所です。

宝物館は、やはり刀剣がいっぱい飾ってありました

最後は、駆け足で名古屋城へ









なんか、風雲迫るって感じですね



天守閣は中が博物館的になってました。


刀工

2012年07月09日 00時26分13秒 | 散歩
熱田神宮での神事(?)を撮りました。

初めて見ましたが、感動ものですね。

ふいごで送られた風で舞い上がる火の粉







刀工とお弟子さんと打つ刀







そして、これが一番撮りたかった瞬間です



これが撮れてよかったです