goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンゾー

格ゲー関係を中心に

【ウルⅣ】ポイズンのここが弱い

2015-07-14 12:30:27 | ウル4
img_6
ここが強い編はまた今度。

最近は有名プレイヤーが挙げる
5強どころか10強にも入れなくなった可哀想なポイズン。

体力950になってから鳴りを潜めてますね。

新キャラ故に慣れてない人が戦うと強く見えるんですが
ちょこっと弱点を突かれるだけであっさりやられちゃう
脆さがあるので個人的には14強くらいかなと思ってます。

そんなポイズンの弱いところを紹介していきます。

関連記事
ディカープリのここが強い!!
ディカープリのここが弱い!!


耐久値がもろい
体力・気絶値両方とも950。
ワンチャンであっさり持っていかれる。
体力1000あっての性能だったのに
強化点一切ない弱体化調整は痛手。

火力が物足りない
コパからのコンボも大P始動のコンボも200前後
セビキャン絡めてもあまり伸びないので火力は平均的

基本コンボがビタコン
屈コパ→中足がビタで難しい。
妥協して小足に切り替えた場合でも連キャンになってしまうと
必殺技キャンセルできないので神経使う。

弾が弱い
中・強が画面端までいかず途中で消える。
強に至っては大Pのほうが遠くに届くんじゃないの?ってぐらい
発生も遅く弱中強で15・17・23F。ケンの波動拳よりも遅いので
打ち合いの中ではフレームを理解して考えながら使い分けないといけない。
弾道も高いので本来弾抜けに使えない
一部キャラのスライディングですり抜けられたりする
おいそれと使えず場面を選ぶテクニカルな技。

メインウエポンの中足波動がレンガにならない
基本的にキャンセルで出しても殆んどレンガにならないので
割り込みされ放題。
ウルコンだろうが昇竜だろうがキャンセル弾だそうとしたら
だいたい食らってしまう。

バックフリップが弱い
全体48で、たいして長い距離を移動できるわけでもないのに15Fの硬直あり。
見てから色々されてしまうレベル。

昇竜が弱い
弱・中の完全無敵が4・5Fしかないうえに斜めへの攻撃判定が小さい。
当たっても1Hitのカスヒットが多く、カスダメージ。
地上判定が無敵切れた後も残るので
踏み潰されて一方的に負けると空中ヒットくらい逃げも出来ずフルコンコース。
頼みの大昇竜には投げ無敵がないうえに発生10Fと使いものにならない。
EX版もアプデ多少マシになったとは、
それでも引き付けないと対空技としては機能しにくい(ダメージの面でも)
隙も大きくフルコンを受けやすい
弱-31、中-41、強-58。
初段しかセビキャンできないのでガード確認セビキャンなどでフォローもできない。
他の昇竜と比較して例えるなら
向こうはグーパンで、こちらはデコピンみたいなもん。
当たりにくいし潰されやすい。

対空が弱い
斜めに強い技が実質、持続3Fの中Pと屈大Pだけなので
対空がとても難しい。空刃やら雷撃やらに合わせるのが困難だし
普通のキャラの空ジャンプにも弱い。
アパカやステハイが欲しいですね(ヽ´ω`)ハァ…
※屈大Pは横・ななめ・真上にそれぞれ3Fずつの攻撃判定。
あの、だしおさんも対空が弱いゆえにポイズン使うのを諦めたとの噂。

通常技が弱い
先述の通り対空も弱く刺し合いで使える判定の強い技も殆ど無い。
せいぜいコパンぐらいだがリーチはお察しなので
振り回すなんてとてもとても・・・・(-д-`*)ウゥ-

エルボードロップ中段が弱い
立ちガードされると-8Fなのでウルコン食らうほどの不利を背負う。
ヒットしても-1なので良いことなし!!
ヒットしてマイナスになる中段技持ってるキャラおる?
発生16F故に、ギリギリ人間の反応限界内なので見てからガードされる。
持続を重ねようと早めに出せば、それだけ見られやすいので
使いドコロの難しい技。

ラブミーテンダーが弱い(つд⊂)エーン
ガードされたら-1Fなので祖国もらっちゃう。
空振り時の硬直がただでさえ長いのにアプデに調整で
硬直を19Fにされて隙だらけな技にされた。
着地硬直がこんなにある技なんてこれぐらいじゃないかな?
また発生が27Fと遅いので見てから使う弾抜けとして機能しない。
EX版は距離が短い。
ジュリみたいにボタンで距離切り替えできないのはキツイ。
EX版はガードさせても+2ゆえに、
コパンでレンガにもっていけないので物足りない

ウルコンが弱い

ラブストームの発生と弾速が遅すぎてバクステ狩りに使いにくい。
滅波動と異なり1Hit弾なので打ち合いの中で使えない。
コンボに絡めた時の威力落ちが酷い。
ポイズンキッスは発生2Fとコマ投げウルコンにしては遅い。
また間合いも通常投げとほぼ変わらず使いにくい。
コマンドもお手軽祖国の2回転と違って
めんどうな半回転2回なのもマイナス点。

ジャンプが弱い
全体44Fと春麗並みの遅さのふんわりジャンプ。
空中軌道変更技や多段攻撃もないので
簡単に対空されて攻める飛びが出来ない。
”ポイズンのジャンプ”落とせないは甘え。

空中軌道変更キャラがキツイ
こちらの飛びは先述のとおり通りにくいのに
こちらの対空はタイミングずらしに弱くバッタされるだけで
もうね・・・・(´・ω・`)

足遅い
立ち回り重視のキャラなのに間合い調整やりにくいとかもう・・・・

限定コンボ受けるかわいそうな食らい判定
背が高い。サガット・セスのようにセビ対空しようとすると
何故か裏落ちされるパターンがあり、メリットにもならない。
バイソンのように浮きやすいので空中コンボ入りまくり
愛されボディなんていうのは嘘♪
ポイズン限定コンボの研究とかした?怠ってるようじゃダメだよ

ステップが弱い
後ろにも前にもあまり移動できないので
バクステ狩り貰いやすいし距離を詰めるのも難しい。

昇竜セビウルコンが弱い
昇竜1段目キャンセルじゃないといけないし、
前ステからじゃないと駄目だし、
最速に近い入力じゃないと間に合わない。
セビ滅シリーズの中でも屈指の弱さ

実は投げキャラがキツイ
明確に有利といえるのはヒューゴーくらい。
ザンギ・ホークなんかはトッププレイヤーの中でも意見が割れるくらい
五分だったり不利キャラに挙げられたりする。

実は弱キャラかも?
使うと分かります。意外に勝てない
ポイズン・・・・ヽ(`Д´#)ノ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。