goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンゾー

格ゲー関係を中心に

Mad catz製のXinputドライバはあてにならないようなのでツールを使おう

2019-10-10 00:58:12 | アケコン・パッド
b7e61b3b-s

先日・・・というほどでもないですが、数カ月前よりMad Catzより発売中のアケコン、TE2やTE2+をPCで使えるようにするXinputドライバが配布されました。
▲Mad CatzがTE2+, TES+, FightPad PRO向けに専用のXinputドライバの配布を開始!

一応は動作するものの、作動中にコマンド抜けや操作不能現象、PCのフリーズなどを引き落としたりする不具合の報告が多発しているますので使用は控えたほうが良いみたいです。







同社のものをPCで使うときはJoytokeyやXinput+,XBOX360 Controller Emulator(x360ceなどのツールを導入しましょう。
ちなみにx360ceほうが遅延が少ないでx360ceをオススメしておきます

TocaEdit Xbox 360 Controller Emulator
解説サイト;amodova - 他社製パッドをXbox360コントローラとして使う
タイムラインをかけぬけろ-PC版スト5で動かないコントローラーをx360ceで動作させる方法

JoyToKey
解説サイト:JoyToKey 設定と使い方






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。