goo blog サービス終了のお知らせ 

Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

寒サニモマケズ・・・

2011-01-13 20:28:04 | つれづれ
 この寒さ、毎朝、お布団から出るのが辛い・・・お部屋は暖まらない・・・
という、冬が一番好き!と豪語してたくせにこのざまですが^_^;
そんな中、今日のお昼届いたメール、東京の友人から・・・

「お昼、自宅に戻る道で、梅がきれい!」とひとことそえられて・・・

    

 もう梅の便りです。ほんとにきれい、青空に映えて、すてきですねー。
早咲きの梅でしょうね。京都、北野天満宮ではお正月に早咲きの「寒紅梅」と「雲龍梅」の開花と
ニュースが流れていました。きっとこの梅も、そんなところでしょうか。

 こんなに寒くても、ちゃんと蕾をつけて冬の空の下、ぐぐっと背伸びをするように開いていく、
これが梅の花の魅力ですね。桜のあでやかさとはまた違う、けなげな愛らしい美しさです。

 舞鶴公園も太宰府天満宮も、きっと固い固いつぼみがこの寒さを耐えているころですね。
毎日毎日寒いけれど、こんな話題が出てくると、まるでもうすぐそこに春が来ているような
気分になってしまいます。四季の国ならでは、私たちはやっぱり、花や空、雲や風、そんな
自然のなかで季節を感じているのですね。

 また週末は雪マーク、しかも、土日は暴風雪なんて書いてあって、雪だるまのマークが
風にさらされてるような・・・すごいマークが出てます(;一_一)
ほんとかなぁ・・・とにわかに信じがたい気もしますが、この日々の寒さから考えれば、
・・・ほんとかもしれない(;一_一)

 小さな小さな花びらの梅の花にも・・・マケズ・・・冬を乗り切らなくちゃ!
一枚の写真に、なんだかすごく元気をいただきました。感謝(*^_^*)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボストン・タンゴ・トリオ | トップ | しあわせ芝居 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ」カテゴリの最新記事