先日、「精肉店にて箱代をぼられた」事を書きましたが、その後に返金されました。
しかし、現金のみの送付で、謝罪のコメント的な同封物はありませんでした。
経緯としては、
・精肉店で会計時に普段より高い金額を請求された
・「いつもより高くない?」と問いただすと、「箱代は、ちゃんと請求書に書いてある金額のとおりです。」との返答
・仕方がないので、そのとおり支払う
・帰宅後に半年前の領収書と見比べると、あからさまに箱代が10倍高い
・電話で問い合わせたところ、領収書番号を確認した上で、「調査の後、折り返し電話します」とのこと
・電話連絡があり、「差額の払い戻しは、ポイントカードへのポイント還元か現金送付のどちらを希望しますか?」ということだったので、使用期限のあるポイント還元よりも、現金送付を希望
・現金が送られてきた
・ここまで、一切の謝罪コメント無し
となっています。
うーん、一言の謝罪でお店の印象が変わりますよね?
謝罪すると死んじゃうのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます