中古PCにSSDを搭載しました 2020-09-23 08:09:33 | 日記 ヤフオクで買った中古PCにSSDの載せました。換装ではなくて、追加ですね。作業として、元のHDDのクローニングを行った後に、ケーブルのつなぎかえをして接続位置を変えました。何故か、ケーブル位置を変えないと、SSDをブートドライブとして認識してくれなかったんですよね。動画の編集やエンコードを行わない限り、動作には不満がありません。あまり先回りして準備をしても、つまらない空回りとなるので、友人からのリクエストがない限り、このマシンはしばらく休止となります。 « ヤフオクで取引した商品が届... | トップ | プッシュピンに苦闘 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます