りょうちゃんの小笠原村議員日記

サーファーでありカヤッカーでありエコロジストである清水良一の議員活動の日記です。

2022/09/14

2022-09-14 22:49:00 | 日記



決算特別委員会
父島視察

3ヶ所を視察しました。
道路改修工事(宮の浜線)
この道路年がら年中工事をしている様に思ってましたが、地盤が弱い場所みたいです。
今回の工事はかなり大きな工事で施工延長104.1m
工事金額82,100,700円
かなり擁壁が崩れていたそうで大規模に改修がされていました。

奥村5号棟外装改修工事
築30年で初めての改修
外壁のひび割れと屋根材が剥がれ、小窓が壊れていたそうです。
工事金額36,388,000円
1所帯900万円かかったことになります。

鉄筋コンクリートの建物はこの島ではかなり高額になり100年は保たせたいものですね。


奥村ポンプ所改良工事
この施設は奥村地区にとって大変重要な施設です。
奥村地区の汚水を屎尿処理場へ送るためのポンプがある場所です。
これが壊れると奥村はうんこまみれになってしまうわけです。
建築7,346,000円
土木45,100,000円
設備27,720,000円
水洗トイレを維持することは大変なことです。

明日は母島へ行きます。



議会2日目総務委員会へ8:10のバスに乗る

2022-09-13 14:54:00 | 日記


昼は前浜で愛妻弁当^_^

3月の定例会で私の提案が取り入れられ村営バスの1年間の定期が大幅に値下げとなった。早速購入してたまに使っている。車やバイクで移動する日はほとんど何も考えず家を出るのだがバスに乗る日は1日の計画を立て持ち物のチェックをしてかなり脳みそを使って行動している。本日は議会2日目8:05小湊発のバスに乗って村役場へやってきました。
#今日のポイント
 9:00総務委員会:村の広範囲な課題を継続的に
       話し合う場
コロナの件、世界遺産の件、など
特に令和5年度小笠原諸島振興開発事業概算要求の説明が気になりました。
例年ほとんど要望額通りにお金が出ているように感じていたが、都事業9億3300万円減額、村事業1億8700万円減額となっている。合わせて10億円以上の減額は村にとって大きい事だ。コロナ、ウクライナと世界情勢の変化が小さな島にも関わってきているのだろうか?大きく時代が変わり一人一人がどう生きて行くかが問われる時代、改めて今日のこの日をしっかり生きていこう。^_^

11:00硫黄島調査特別委員会
7月と8月に米軍、米海兵隊のあまりやっていなかった訓練が気になりました。一つは高軌道ロケット砲Himarsもう一つは p-8哨戒機訓練
ロシアとウクライナ、中国と台湾の問題に関係してそうだね。
今日のNHKで硫黄島のことをやっていた。ぜひ平和のモニュメントとなって世界中の人が平和を誓う場所にしたいもんだ。

14:00航空路開設推進特別委員会
自民党の「小笠原を応援する会」が開催された事、小笠原航空路協議会が開催された事報告がありました。


これが今日のポイント!

15:00本会議
決算委員会が動き出す。
明日は父島視察。



2022、9月議会 一般質問

2022-09-12 06:36:00 | 日記
9月12日令和4年第3回定例会が開催されます。まずは10:00から一般質問です。
この一般質問は各議員40分の持ち時間の中で村の多様な施策について自由に聞くことができます。
今回は島の教育行政
1、小笠原高校の島留学について
2、Gigaスクール構想ICT端末導入後の状況について

この2点を質問します。
この島の未来を背負う子供達の教育は非常に重要な課題です。
保育園小中高校一貫教育の様な島にとって高校の活性化は村がリーダーシップを持って取り組まないと進まない様です。

島根県海士町は「地方創生のトップランナー」として全国に知られています。この町にある島前高校は全国から生徒を募集し
活気のある高校を町が主導して作っています。
詳しくは下記のURコードを見てください。

ユーチューブでも見る事が出来ます。