りょうちゃんの小笠原村議員日記

サーファーでありカヤッカーでありエコロジストである清水良一の議員活動の日記です。

今日の1枚を投稿しよう

2020-12-20 13:38:00 | 日記
決算委員会  令和1年度事業視察
1、西町2号線道路改良工事
107.4m.       20,155,300円   大昭産業(株)
浸透性のブロックを使って水捌けのいい道路に改良デザインはランダムなものにしたそうだ。
通常のブロックだと水捌けが悪く表面に苔やカビが生え滑り易くなるそうだ。


2、行文線 配水管取り替え工事
長さ207.8m
17,490,000円  日章建設(株)
平成28年度から清瀬都営住宅区域の水道管をループにすべく内径100mmのポリエチレン管を埋設
これにより長期の断水をしなくても工事が行え、水質も安定するとのこと
ポリエチレン管は100年レベルで持ち地震にも強いそうだ。


3、看護師住宅
やく1億円の建物坪200万円かかるそうだ。
1dk 4住宅完成一戸の居室面積38平方メートル
こう言う住宅はお金が掛かる民間では手がでないなー。


4、ゲートボール場の休憩施設
8,503,000円
周辺のブロック舗装も含めてだけれどお金がかかるものだ。
感謝して大事に使わなくちゃね。
銅板の水切りがなんとなく心配だけど。


5、父島保育園外装改修工事
11,143,000円
築40年の建物だけれど綺麗に改修された
とにかくこう言う建物は大事に長く使って行きたいものです。



6、扇浦第2原水調整池整備工事
平成30年度
372,420,000円
令和元年度
242,100,000円
掘ったり埋めたりと言う事態もあったがなんとか完成できるところまで来た。
費用対効果はさておき多くを国からの補助で旧浄水場を壊してここまで整備できたことは評価したい。
この地下に3600tの原水が貯められ上の部分は島民や観光客が憩える園地として整備される。
公園と園地の違いはよくわからなかったが芝生と休憩所そしてヒカンザクラを植える予定。
正式な名前は決めないそうなのでここを利用する人で素敵な愛称を決めて行きたいね!


ここに渇水の際は海淡装置を置く予定それらをコントロールする電気設備


7、硫黄島訪島事業における上陸用ポンツーン
6,473,500円
隆起により硫黄島の地形が変わり続ける中なんとか安全に訪島事業をおこなうためのもの
4年間中止の中来年度は子供達を連れてってやりたいものだ。




総務委員会

2020-12-17 21:53:00 | 日記
総務委員会は、継続的に、議題にした方が良い重要な案件を話す委員会です。
今回は
1、新型コロナウイルス感染症対策について
これまでの流れこれまでの対策、陽性者の発生状況その対応の報告がありました。
又、厚生労働省からの「新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業」に基づきワクチンの供給が可能になった場合、住民に接種を行うことができるよう準備することとなった。補正予算でその予算も確保する。支援策の実施結果の報告もありました。内地の感染者が増えている中、小笠原村もこの年末年始観光客もさる事ながら島民や里帰りの子供達と人が動く、短期で帰ってくるとなると2週間の自粛も難しくなってくる。せめてPCR検査の率を上げていかなければと思う。注意が必要なのは、年末30日父島着便と年始1/2着便どちらも12月27日までに検体を提出しなければならない。もし里帰りする人がいたら確認してね。

令和2年第4回定例会一般質問

2020-12-14 21:37:18 | 日記

いよいよペーパーレス化を目指してタブレットを導入した議会が始まる。

明日は一般質問私は3番目で午前中の最後になりそうです。

私の質問は

1、脱炭素社会への取り組み

エネルギービジョンと地球温暖化対策実行計画の進捗を聞き今後の取り組みを確認する予定

 

村施設の節電と壊れていた太陽光も整備して前年に対して365000KWの節電を達成、金額にして900万円。




エネルギービジョンの短期的な取り組みはようやく成果が上がってきた。ぜひ次なるステップをということで

扇浦交流センターの太陽光の活用を蓄電池を拡充およびEVの導入を!

将来的に扇浦分譲地区を分散型エネルギー地区にし南海トラフ等の災害に対しての長期避難のできる場所にしていきませんか?


2、扇浦浄水場跡地整備後の園地について

名前を公募して完成をお祝いしたらいかが?



工事中


昔の扇浦