goo blog サービス終了のお知らせ 

吹雪涼子

大和言葉(古語)や琉球古語、アイヌ語などの言葉を織り「音の風景」を歌う、スピリチュアルボイスの異空間 唄うたい。

東北関東大震災で被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です

東北地震犬猫レスキュー.com ●「犬・猫が行方不明」「迷子の犬・猫を保護した」などの捜索・保護情報 ●「家屋が倒壊して避難しているので犬猫を一時預かって欲しい」などの救援要請 被災した皆さんの負担・心労が少しでも軽くなるよう、ご協力お願いいたします。

祭りの後

2012-05-11 23:55:33 | 音楽
4月のLive写真をいただきました(^^) 出演者全員が勢揃いしたオープニングの写真やら、私とSOS団のステージ写真やら、打ち上げの写真もありました。 撮影して下った本田さん、ありがとうございました(^^) 自分の不甲斐なさにメゲる事もあったけど、楽しかったなぁ♪ 次は また いつ出来るか、わからないけれど“ちょっと時間があると、すぐ緩む”月琴の弦と似たようなタチの私ですから、緩まないよ . . . 本文を読む

野良うたうたい

2012-05-01 23:09:07 | 音楽
昨日は、友人が所属している音楽事務所の社長さんとやらが、「月琴の弾き語り、見てみたい♪」と言っていたとの事で、「ゴールデンウイークだから遊びに行く、くらいの軽い気持ちでいらっしゃい」という お誘い(?)を真に受け、月琴担いで行ってきました。 う~ん、Liveのおかげで いっぱい練習したから、間違えはしなかったものの、さすがに月琴1本での弾き語りは“しょぼい”なぁ…f^_^; こうなると、清楽曲 . . . 本文を読む

イチから出直しだっ!!

2012-04-29 00:49:41 | 音楽
今回のLiveで、“心境の変化”を迎えた出演者の方もいたようで…。 かくいう私も、自分の“慢心”に気付かせて貰えたLiveになりました(^^) オリジナル曲を歌い、月琴も加わり、自分の音楽が“加速”して行くのを感じながら、知らず知らずのうちに“甘え”が出てしまっていたのかもしれない…。 月琴も大事、歌も大事。 そして、支えてくれる人達は もっと大事。 だからこそ、もう一度 イチから歌い直そ . . . 本文を読む

Feather Heart Music Liveを終えて…

2012-04-22 20:31:07 | 音楽
Liveも 無事終了し、皆さんには「感謝、感謝」です。 見に来てくれた お客さん、CHARLIE師匠とSOS団の皆さん、そして 羽山先生、本当に ありがとうございました(^^) 皆さんの おかげで、とても良いステージが できました! まだまだ、不甲斐ない私には 反省する事も たくさん ありますが、羽山先生を はじめ、皆さんに たくさんの事を教えて貰い、支えて貰って、今日のステージを終える事がで . . . 本文を読む

初 顔合わせ

2012-04-15 00:00:58 | 音楽
今日は、Live直前の月琴WS。 …というワケで、今回は羽山先生と“SOS団”の「初 顔合わせ」&「音合わせ」と相成りました。 ついに、2大師匠にタッグを組んでシゴかれる(イジられる?)日がやってきました…。 月琴 始めた頃は、こんな事になろーとは夢にも思ってなかったんだけどなぁ………。 羽山先生の向こうにCHARLIE師匠をはじめ、SOS団の皆さんが見える景色というのは、なんとも不思議な感じで . . . 本文を読む