風に語りて

日頃のよしなしごとをグダグダな調子で書き散らしてみたりするページ

10・4伊豆の国(?)日帰りツーリング

2009年10月04日 23時53分07秒 | バイクで暴走する
 先週千葉で渋滞にビビりながらなら今週はどうか。
 あまり天気もよくなさそうだったし、とツーリングする予定は全くなかったものの、
日曜日に目が覚めた時間帯がかなり早くて「あ、行けるかも?」って思ったらもうそ
れにしか意識が行かなくなってしまって(苦笑)。

 どれぐらい早めに出ればスムーズに行けるかな・・・。

 東名・東京料金所を6時前に通過。今回はカレラ(997)GT2の後ろをついて
行くもクルマの流れは既に「それなり」だったのでタラタラと。給油のために海老名
SAに寄っている間に先方は先行してオシマイ。

 海老名SAでは休憩せず、給油のみとして厚木ICで流出してそのまま「小田原
厚木道路」へ。平塚PAで朝食をと思ったところがコンビニのみ(?)ってことで
止む無く(?)小田原PAまで移動。
 朝錬とか何とかで最近よく使っている気になっている「小田厚」な訳ですが、コ
コを70キロ+αで走るのは多少自制が必要。こちらは流石に結構車の量が少なく
て走りやすいというのが挙げられます。その気になれば制限速度の倍近いスピード
で巡航することも可能でしょうね(勿論イロイロ怖くて出来ませんが)。

 小田原PAで休憩してよかったと思うのは山間部の天候を把握することが出来た
ということでしょうか。雨模様かもという部分を含めて把握することが出来たのは
その後の走りにかなり慎重さを必要とすることを認識させてくれたように思います。
 事実、その後ターンパイクに入って高度を上げるとともに出てきたのが「ガス」
というか「濃霧」。大観山PA付近では本当に数十メートル手前が見えないという
事態に。

 伊豆スカイラインは濃霧でアウトかも・・・。

 ラッキーなことに「走行注意」で大丈夫だった伊豆スカイライン。女性と思しき
バイク乗りの方に追いついてしまって「お先にどうぞ」な感じを受けますが、そう
は云ってもこの天候じゃ自分もそうそうペースを上げる訳にも行かず暫くはつかず
離れず。コーナーとストレートのスピードのギャップの差で少しずつ差が開きます
が、途中の様子を撮影していてそれもチャラ。

 また追い越すのはな~・・・。

 しかし、亀石PAが近づくとようよう霧も解消に向かったようで、一気に追い越
し。PAに寄ろうかなと思いつつ結局は通過。

 ・・・そういやあそこ、一度も寄ったことがないような・・・。

 で、多少温かくなってきたところで冷川。そこで伊豆スカから流出。r59で国
士峠→湯ヶ島→仁科峠を目指します。

 が。
 国士峠付近はがけ崩れで通行止め。

 ・・・え~。

 何にせよ、今回の目的地を走るのであれば、一旦修善寺に行くことになる訳で。

 結構渋滞していそうだな~・・・。

 しかし修善寺の街区の手前で湯ヶ島へのルート発見。そのまま入り込む。r349。
湯ヶ島までのR136とR414のバイパス的な意味も含まれていそう。狩野川の
右岸が国道ならこの県道は左岸を一貫して走り、湯ヶ島手前で合流。
 生活道路ではあるけれど、意外と使いではあるかも。

 湯ヶ島からr59へ復帰。しかし、国士峠を迂回して正解だったと思ったのは、
結構濡れ落ち葉が普通に重なっていたから。冷川→湯ヶ島分だけでもそういうとこ
ろを走っていない分、気を遣わなくても済む訳で。というか、仁科峠までの間も2
回ほど踏んづけて「ぬるっ」してビビり入ってましたが。

 本当は仁科峠に立ち寄る必要は全くなくて、そのままr411(→r137)の
交点(風見峠)でそちらに向かってもよかったのかもしれませんが、何故かこの付
近に来たら寄りたくなるポイント。記念撮影をして、引き返し。

 r137は「西伊豆スカイライン」と云われていて暫く前までは有料道路だった
訳ですが、現在は無料。料金所近くにクルマのタイヤスリップ痕が大量にあって、
この近辺でつい最近、ホイルスピンか何かを何度もやったぁほぅがいることが分か
ります。

 バイクじゃあ、エクストリームでもなかなかスモークあげることは出来ないしなあ・・・

 快晴なら駿河湾や富士山もよく見えるハズなんですが、今回富士山はご機嫌斜め
のようでご挨拶は次回以降。そのまま修善寺に戻ります。


 で。


 普通ならココで帰るべくルートをチェックするはずなんですよね。
 ところがもう少し時間的に余裕アリと判断してしまった(苦笑)ことから、もう
少し足を伸ばそうと思った訳ですよ。ただ、そんなにあちこち行くことが出来る訳
じゃないので、お昼をどうするかということにしまして。

 独鈷そば、じゃなあ・・・。まだ開店前のようだし。

 職場での会話を思い出しました。
 「今週末、どうします、○○さん(←自分の名前)?」
 「ツーリングもいいけど、天気悪そうだよねえ」
 「そうなんですよ、自分も引きこもっていようと思うのですが」
 「あれ?でも、(貴方は)クルマもってるよね?」
 「ええ、でも、天気が悪いとやっぱり・・・」
 「まー、そうだわなあ。」
 「晴れていれば・・・桜えびとか・・・」
 「あー、この間大森(茶々)に桜えびのかき揚げを食べさせてくれる店があって
ねえ・・・」
 「あ、それいいですねえ。晴れてくれないかな~・・・。」

 ・・・由比に行ってみよう(苦笑)

 沼津で東名へ。富士川SAのスマートICで流出して富士川駅を通過し、国道1
号で由比へ。行き過ぎてUターン出来ずそのまま興津まで行くもどうにかお昼の店
発見で無事桜えびにありつけて、その後富士ICから帰投。

 この日の走行距離は約400キロ。高速:一般比はだいたい1:1。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿