CAP!毎月15日のインコの日にお買い物をしました☆
前から気になっていた「ドクターマック」のペレットがお買い得、
「ズプリーム」の量り売りペレットと、
「塩土」、
「カットルボーン」、
自然木の止まり木の大・中・小、
各地で大人気の「かじり木コーン」も始めて買いました。
ぴー 「どれどれ?」
B 「ぴーちゃん、ペレット味見する?」
ぴー 「するする!」
まずはドクターマックから・・・
「ぼりぼりぼりっ・・・、うんっ、悪くないよっ」
ズプリームも・・・
ぴー「ぐいっぐいっ」
B 「これこれ」
「うまうまうまっ」
「ぐしっぐしっぐしっ」
・・・ぴーちゃん、ビニールまで齧らないでください・・・
B 「塩土はどうですか?」
ぴー 「なかなか良きかな・・・」
B 「ぴーちゃん、もう公園のレンガ齧るの止めて、こっち齧ってね」
ぴー 「・・・」
止まり木は、洗って干している所です。
少しずつ、ケージにセットしていこうと思います。
ペレットについて補足しますので、 興味のある鳥さんは参考にされてください。
☆ドクターマック メンテナンスタイプ セキセイインコ (200g)
4週間以内に使い切ること。
完全に袋が密閉されていることを確認の上、冷凍庫で保存。
1週間で使い切る量だけ密閉容器に移し替え、冷蔵庫で保管は可。
※ぴーは、粒を潰してあげたら食べました。
指でも潰れる硬さですが、すりこぎの方が楽だと思います。
☆ズプリーム ナチュラルダイエット(100gの量り売り)
開封したものの量り売りの為、1か月を目安に使い切ること。
密閉容器に移し替えて、直射日光および高温多湿の場所をさけて保存。
※これは粒が小さいので、潰さなくてもOKでした。
オーガニックも量り売りしてくれたらいいなあと思います。
ぴーの感想は・・・
ぴーはどっちも食べていましたが、どちらかと言えば「ズプリーム」の方がお好みの様です。
でも一番好きなのは、前に買った「ケイティー」だそうです。
あれ、おいしいよね。