何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
この世の不思議のひとつだと思える彼岸花夏の天候不順がどうあれ秋のお彼岸にはお約束通り咲く花昔は曼珠沙華と呼ぶ方がしっくりきてしかもイメージとしてお墓の周りに咲く花という思い込みがあったでも今は普通のお家の生垣にも咲いている毎年楽しませていただいているご近所さんの彼岸花成長記録
そしてお墓まいりに行った時に見つけた彼岸花
お花を撮っているとやっぱりスマホではなくコンデジで撮りたくなって久しぶりに充電して撮ってみた
そして酔芙蓉
今日は満月だけどあいにくのお天気
でもお月さまを撮るときは
いつもデジイチが欲しくなって
毎年のようにブログに書いているのに
まだ買う決心がつかない私
ネックは重さと
使いこなせるかという不安(笑)
昨日はお天気が良さそうなのでお墓まいりに行って来ましたこのところずっとお天気が悪くてお出かけにブレーキがかかっていた人たちが一斉に動き出した?高速道路がかなりの混み具合いつもの倍近く時間がかかりました台風の影響か、花入れは全部倒れ葉っぱや折れた木の枝もあちこちにまずはそれの片付けからスタート綺麗になったら気持ちもスッキリその後は恒例の琵琶湖の見える喫茶店でお決まりのランチ・・・のはずだったけど、時間が遅くなってワンプレートランチはもうおしまいなのでポークランチを食べました
動いた後のご飯は美味しい(笑)お店の近くでちょこっと出会ったもの
そして夜遅くに大阪で仕事があると息子が帰阪まあ我が家では本当に寝るだけですけどね(笑)
東京へ行って来られたえりmamasansさんから可愛いお土産💕
紀伊國屋の保存袋とマスキングテープカッター好きなマスキングテープを二個セットすることができる早速手もちのテープをセットしてみたら
自立もできるするスグレモノカッター部分でさくっと切れるのでハサミを探す手間も省けます雑貨が大好きなえりmamasansさんいつも私の好きそうな可愛い物を見つけてプレゼントしてくれてありがたや〜美味しいお菓子もいただきましたがまたそれは食べ物編で(笑)
先日からちょっと風邪気味の義母の
様子を見に行った帰り
ちょっとした用事があって久しぶりにとある駅に行った用事を済ませて、時間はたっぷりあるのでダイソーにお店の中をグルグル歩くこれ便利そうとか、可愛い柄やんとか思いながら手にとってみるもののいやいや、買わない買わない!!何一つ買わなかった割には長時間の滞在(笑)次はお隣にあるBook offへこちらもグルグル回ってる間に欲しい本を見っけ
そしてまたそのお隣にあるメロンパン専門店へ
ずいぶん前にオープンしたお店
行ってみたいと思いながら
なかなか行くチャンスがなくて・・・
Melon de melon
こういう初物を食べるときは迷わずえりmamasansさんに連絡(笑)
3種類一口づつ食べましたそして夕食後、びつたんこカン・カンで樹木希林さんの追悼番組をやっていてそこで映画「あん」の共演者の市原悦子さんとおまんじゅうを食べているところを見て食べたくなったと息子からおぜんざい作ってとリクエスト
せっかくなら私も食べないと・・・誰からも食べてって頼まれてはいないけど(笑)食べ過ぎの日々はまだまだ続きそう〜
雨降りは嫌だけどずいぶん涼しくなりました涼しくなると身体は正直で結構サクサクと動けますね先日来キッチンの引き出しを毎日見直し並行して廊下の収納庫も見直したり入れ替えたり昨日はまたいらない物を処分
ゴミに近いようなものたち(笑)いらない物を処分して、少し入れ方を整えるだけで使い勝手が良くなるあれこれ使い勝手が良くなると料理にも気合いが入ります(笑)で、久しぶりにキレイな小アジがあったので南蛮漬け?マリネ?を作りました
作って夕食に食べたけど、まだ味が・・・今日あたり味が染み込んで美味しくなりそう