Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

恐るべし台風21号~人生初の台風被害

2018-09-05 | 日記
いやいや、昨日の台風はすごかったです

皆様の地域はご無事でしたでしょうか?

朝の間にちょこっと買い物に行き
のんき者の我が家もさすがに昨日は雨戸を閉めて

遅めの昼ごはんを食べている頃から
だんだん風が出て来て

話があって我が家に来られていた
えりmamasansさんと
すごい風やね〜なんてのんきなことを言いながら
風に翻弄される百日紅をビデオに撮っていたら

急に風が強まり、枝ごとバシーンと
出窓のガラスに何度も当たって来て
ガラスが割れるかもという恐怖から
内側のカーテンも閉めて
大人しくおしゃべりをしてました

そのうちバシーンとか、パリパリとか、
ドーンとかすごい音が聞こえて来て
こわごわカーテンの隙間から覗いて見たら
門扉がない!!


飛ばされて彼女の家の石垣で止まってる

大急ぎで息子に拾って来て〜と叫び
彼が回収に・・・

気づけばガレージの屋根のパネルも無くなってる

無くなってるわ〜と見ているときに強風で
また一枚剥がれて飛んでいくのが見えました



物干しは土台のコンクリートごと倒れ



私にとっては人生初の台風被害

嵐がおさまって辺りを見ると
我が家の庭にはご近所さんから飛んで来た
スレートの屋根の破片が多数

それは道路にも散乱していて
車が通るたび、それを踏みつける音がうるさい

小雨の中お隣さんと一緒に散らばったものを
回収してひとまとめに

我が家の屋根の上は見辛いので
えりmamasansさんの家の二階から写真を
撮ってもらったら、スレートが一部ずれてる

これは早めになんとかしないとね〜

でも、誰もケガをしたわけでもなく
浸水したわけでも、
ライフラインが止まったわけでもなく
大騒ぎするほどのことではないか?
と、思いつつもつい騒いでる私です

関空や市内の映像を見ているとすごいことに

いつもまともに来ると言いながら、なぜか
うまくそれて行ってくれた台風
それに慣らされて守備が甘かったな〜

いい勉強になりました

ライフラインに支障のあるみなさん
少しでも早くに復旧しますように
 
そしていろんな場所で足止めされている方々
一刻も早くお家に帰れますように

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする