Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

私もシロップ

2016-07-28 | 日記
綺麗な色を眺めているうちに
我が家にもあるもので作ろうと
ブラックベリーを収穫


600グラムのブラックベリーに250グラムの砂糖

グツグツしてきたらアク取りをして




ザルで漉して、シロップと少しのジャムが
できました


さっそくパンに塗って


シロップはまたのお楽しみ(笑)

ブラックベリーは火を入れると種が大きくなって
舌に触るので、ざっくり裏ごしして
種を除きます

もともとブラックベリーの苗を下さった
刺繍のお仲間のお家は今年23キロも
収穫できて、あちこちに配ったとか
すごいですね〜
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手間入り | トップ | 恐るべし冷蔵庫の中 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masamikeitas)
2016-07-28 04:36:02
かずちゃん、おはようございます。

>我が家にもあるもので作ろうと
ブラックベリーを収穫

ブラックベリーのジャムは食べたことがないです。
ブルーベリーのジャムは食べたことがありますが、味は似ていますか?
体に良さそうなジャムですね。
Unknown (くーねる)
2016-07-28 07:19:43
今年は、ほんとにたくさんできたのですね。
さすが地植えは違いますね。
シロップもジャムも美味しそう。

お友達のおうち23キロもできたなんて!!
瓶もたくさん必要だったでしょうね。←そこ?
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-07-28 08:59:23
コメントありがとうございます。
そういえばブラックベリーのジャムって、私は売ってるのみたことないかも・・・

味はブルーベリーよりは酸味があるかな
まず食感は全然ちがいますね
どちらかといえばラズベリージャッムにちかいです

生を完熟で食べると種は全くきになりませんが、なぜかジャムにするとプチプチの種がいっぱい

目にはいいように思いますね(笑)
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-07-28 09:03:25
コメントありがとうございます。
最初の頃は食べる分以外は冷凍してました
姫たちがきたら食べさせようと思って(笑)

地植えにしておくとどんどん広がっていくからね~
お友達はご近所さんには現物支給です(笑)
ジャムにしたものは保存のために、別の冷凍庫に入れているとか・・・

もう少ししたら、はなももの実がいっぱいとれて、そのコンポートがまたおいしいの
次回のお稽古の時にいただけるかも・・・(笑)

ビン送っておこうか?(笑)
おいしそう (ko-chanママ)
2016-07-28 18:56:32
色もきれい。
シロップもジャムも、どちらもいけるのですね。
ジャムの種は裏ごししてなめらかになるならOKですね。

ジンジャ-シロップの後のしょうがは、甘酢漬けにしてます。
だから甘酢漬けが冷蔵庫にいっぱい(笑)

どちらも一粒で2度おいしいのはお得ですね。
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2016-07-28 20:05:22
コメントありがとうございます
裏ごしして捨てる分の方がジャムになる分より多くてもったいないけど、あの種はどうしても食べられない(笑)

色はかなり濃いめですよね
目にいいはず(笑)

梅シロップも美味しかった〜
でもガブガブ飲んでたら糖分とりすぎだね(笑)
ジャム (モクレン)
2016-07-28 23:27:31
大量の砂糖を使いますね。
昨日、映画『シュガーブルース』をみました。
砂糖の害を改めて認識しました。
以前はよく、ジャムを作っていましたが、映画をみた後は食べるのが怖くなりました。
モクレンさんへ (かずちゃん)
2016-07-28 23:37:51
コメントありがとうございます
そうなんですよ
美味しさにつられて1日に何回も飲んでるんですけど、よ〜く考えたら凄い量のお砂糖を摂取してますよね

でも、美味しさには勝てない(笑)

コメントを投稿