ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Sweet pea
何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
シルクスイート
2023-10-06
|
スイーツ
秋といえば栗、さつまいも、松茸
財布に優しいさつまいも(笑)
最近はスーパーに焼き芋コーナーの
あるところが多いけど
最近行くようになったスーパーにも
登場
紅はるかとシルクスイートがあったので
シルクスイートをチョイス
ねっとり、もっちり、美味しいわ〜
家ではなかなかこういう味にはならない
さて、昨日は一歩も外へ出ずに
午後からは紙類の整理と処分
しばらく紙類に特化して
処分を進めて行く予定
今なら少し思いきれそう〜
#さつまいも
#シルクスイート
#焼き芋
#片付け
#紙類
#きいてきいて
コメント (8)
«
遅れて咲いた彼岸花
|
トップ
|
ザ・ファーム・ユニバーサル
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日の一枚7/17
3時間前
今日の一枚7/16
1日前
今日の一枚7/15
2日前
今日の一枚7/14
3日前
今日の一枚7/13
4日前
今日の一枚7/10
1週間前
今日の一枚7/9
1週間前
今日の一枚7/8
1週間前
今日の一枚7/7
1週間前
今日の一枚7/6
1週間前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
くーねる
)
2023-10-06 06:33:06
気になってました。
焼き芋機に入ってるさつま芋、最近スーパーでよく見かけますよね。
美味しそうだわ〜。
家ではあんなに美味しそうにできないものね〜。
おお!
紙類の神様やってきたのですね。
やり出すきっかけがあれば、かなり処分できるのでは。
私も見ならって紙類やろ〜。
返信する
秋の味覚
(
ko-chan ママ
)
2023-10-06 09:42:49
さつまいも、好きです。
友達が、実家の四国から送ってもらったのを、貰う鳴門金時もおいしいです。
こちらのス-パ-にも、焼き芋のいい匂いが。。。
おなかの空いているいる時に行くと、余計においしそうに感じます。
私も、ホクホクよりねっとり系が好きです。
シルクスイ-ト、おいしいですよね。
忙しい毎日なのに、昨日、和歌山産の栗と目?が合って買ってしましました。
生協で届いた、紅玉と共に冷蔵庫に。
返信する
Unknown
(
アメリカン・ブルー
)
2023-10-06 16:08:14
ハマると抜け出せなくなる秋からのお芋~🍠
シルクスィートも品が良い甘さで、
しっとりねっとり~(*´▽`*)
スーパーも焼き芋コーナーは侮れない美味しさです。
返信する
Unknown
(
おちゃ
)
2023-10-06 19:52:26
我が家もサツマイモを食べたばかり。
しかもまだ残りがあります。
どうやって食べるか?
おかずにするか、おやつにするか?
いろいろと選択があります。
しかし思うに、昔に比べて高くなりましたね。
子供の頃の値段と比べても仕方ないんでしょうが、
とにかく高い。
野菜全般がそのようです。トマトもキュウリも
卒倒しそうな価格ですわー。
返信する
くーねるさんへ
(
かずちゃん
)
2023-10-06 20:49:38
コメントありがとうございます
なんかいい匂いが漂ってきて、なかなか素通りはできないわね
家ではああいう風には焼けないしね
そうなんです
紙の片付けの本読んで、ちょっと捨てられるかも~
今まで手放せなかった物が捨てられるかも~(笑)
返信する
ko-chanママさんへ
(
かずちゃん
)
2023-10-06 20:53:31
コメントありがとうございます
さつまいも美味しいよね
焼き芋も美味しいし、スイートポテトも、干し芋もおいしいし
なんならサツマイモの天ぷらっていうのもたまには食べたくなりますね
ネットリ系が好きならシルクスイートがいいかな
栗は愛媛の栗を一度見かけて、そのときに素通りしたらそれから出てこないの(笑)
どういうわけかこちらには和歌山の栗ってでてこないです
渋皮煮たくさ~ん作ってね(笑)
返信する
アメリカン・ブルーさんへ
(
かずちゃん
)
2023-10-06 21:01:19
コメントありがとうございます
以前に私がシルクスイートを蒸して食べたとき
これは焼き芋がおすすめですよ~ってコメントくださいましたね
よくわかりました
焼き芋で食べたらホントにおいしい
サツマイモもいろんな種類があって、それぞれの特色に合う食べ方があるのでしょうね
またいろいろ研究しなきゃ~(笑)
返信する
おちゃさんへ
(
かずちゃん
)
2023-10-06 21:05:29
コメントありがとうございます
サツマイモの種類にもよりますが、サラダもおいしいですよ
角切りにしたサツマイモをレンチンしてマスカルポーネとレーズンを混ぜて、あればアーモンドスライスをパラパラと・・・
ビールにもワインにも合いますよ~
昔は庭で焼き芋できたし、サツマイモ自体がもっと安かった
戦時中はお米の代わりに食べてたくらいですものね
そういえば、私は芋がゆも好きでした(笑)
お野菜今高いですよね
我が家の庭も今は何もとれない・・・
タマネギはまだなんとか保存しているのを使えていますが・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
遅れて咲いた彼岸花
ザ・ファーム・ユニバーサル
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を楽しく過ごしたい74歳の主婦です。
ほんの小さなことにも幸せを感じる
そんな日々を綴っていきたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
かずちゃん/
今日の一枚 6/29
daininomichi2013/
今日の一枚 6/29
かずちゃん/
ブログ5000日記念日
どろ亀/
ブログ5000日記念日
かずちゃん/
ご挨拶・・ブログのお引越し
masamikeitas/
ご挨拶・・ブログのお引越し
かずちゃん/
ご挨拶・・ブログのお引越し
daininomichi2013/
ご挨拶・・ブログのお引越し
かずちゃん/
ご挨拶・・ブログのお引越し
割子ユカ/
ご挨拶・・ブログのお引越し
最新記事
今日の一枚7/17
今日の一枚7/16
今日の一枚7/15
今日の一枚7/14
今日の一枚7/13
今日の一枚7/10
今日の一枚7/9
今日の一枚7/8
今日の一枚7/7
今日の一枚7/6
>> もっと見る
ブックマーク
グランマのおうちごはん
何を食べたかすぐ忘れてしまう毎日。覚書のような献立ブログです。
kazuchan9658
最近始めたインスタ。思いつくままに撮った写真を。
カテゴリー
EXPO2025
(26)
日記
(1925)
ご挨拶
(2)
MYごはん
(400)
花
(227)
外食
(160)
スイーツ
(171)
EXPO2025
(10)
お片付け
(412)
おでかけ
(277)
美術館・展覧会
(60)
芝居・コンサート
(94)
いただきもの
(256)
イベント
(253)
旅の思い出
(240)
お気に入り
(87)
読書
(123)
映画
(35)
初孫
(101)
family
(85)
懐かしい曲
(15)
作品
(69)
母の作品
(13)
股関節手術
(31)
はじめまして
(1)
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,722,433
PV
訪問者
2,189,341
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
焼き芋機に入ってるさつま芋、最近スーパーでよく見かけますよね。
美味しそうだわ〜。
家ではあんなに美味しそうにできないものね〜。
おお!
紙類の神様やってきたのですね。
やり出すきっかけがあれば、かなり処分できるのでは。
私も見ならって紙類やろ〜。
友達が、実家の四国から送ってもらったのを、貰う鳴門金時もおいしいです。
こちらのス-パ-にも、焼き芋のいい匂いが。。。
おなかの空いているいる時に行くと、余計においしそうに感じます。
私も、ホクホクよりねっとり系が好きです。
シルクスイ-ト、おいしいですよね。
忙しい毎日なのに、昨日、和歌山産の栗と目?が合って買ってしましました。
生協で届いた、紅玉と共に冷蔵庫に。
シルクスィートも品が良い甘さで、
しっとりねっとり~(*´▽`*)
スーパーも焼き芋コーナーは侮れない美味しさです。
しかもまだ残りがあります。
どうやって食べるか?
おかずにするか、おやつにするか?
いろいろと選択があります。
しかし思うに、昔に比べて高くなりましたね。
子供の頃の値段と比べても仕方ないんでしょうが、
とにかく高い。
野菜全般がそのようです。トマトもキュウリも
卒倒しそうな価格ですわー。
なんかいい匂いが漂ってきて、なかなか素通りはできないわね
家ではああいう風には焼けないしね
そうなんです
紙の片付けの本読んで、ちょっと捨てられるかも~
今まで手放せなかった物が捨てられるかも~(笑)
さつまいも美味しいよね
焼き芋も美味しいし、スイートポテトも、干し芋もおいしいし
なんならサツマイモの天ぷらっていうのもたまには食べたくなりますね
ネットリ系が好きならシルクスイートがいいかな
栗は愛媛の栗を一度見かけて、そのときに素通りしたらそれから出てこないの(笑)
どういうわけかこちらには和歌山の栗ってでてこないです
渋皮煮たくさ~ん作ってね(笑)
以前に私がシルクスイートを蒸して食べたとき
これは焼き芋がおすすめですよ~ってコメントくださいましたね
よくわかりました
焼き芋で食べたらホントにおいしい
サツマイモもいろんな種類があって、それぞれの特色に合う食べ方があるのでしょうね
またいろいろ研究しなきゃ~(笑)
サツマイモの種類にもよりますが、サラダもおいしいですよ
角切りにしたサツマイモをレンチンしてマスカルポーネとレーズンを混ぜて、あればアーモンドスライスをパラパラと・・・
ビールにもワインにも合いますよ~
昔は庭で焼き芋できたし、サツマイモ自体がもっと安かった
戦時中はお米の代わりに食べてたくらいですものね
そういえば、私は芋がゆも好きでした(笑)
お野菜今高いですよね
我が家の庭も今は何もとれない・・・
タマネギはまだなんとか保存しているのを使えていますが・・・