Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ビックリの結果

2012-05-29 | 日記

昨日4年ぶりに健診を受けた

夫が在職中は年1回の半日ドッグですみからすみまで調べていただいて

要再検の指示を受けた個所もあり・・・

でも退職後は一度も検査をうけることなく過ぎてしまった

なぜなら、誕生月の4月、それに続く5月は体重が1年中で最も多い時期なのだ

やせてから~と思っているうちに2か月は過ぎ、その繰り返しではや4年たってしまった

決心して受診したら・・・

身長はとうとう150センチになり、体重はしっかり2キロ近く増え、血圧は

「低血圧やから朝弱いんです」という言い訳がきかぬほど上がり

ありゃりゃんりゃんな結果に

まあ、健診の結果がすべて出るのは一か月後

対策はそれから考えても遅くはない!!

ただし、体重は減らさねば・・・

 

それよりもショックだったのが、先週受けたアレルギー検査の結果

 

「これはもう、のがれようがありませんね・・・すべてにかなりな強さで反応してます」

ゲゲッ・・・スギは大丈夫と言い切っていた私

充分反応してますやん

イネ科の植物にも反応

今回の顔カユイカユイ事件の犯人は

やはり我が家の庭のイネ科植物小判草だったのか??

まあハウスダストにだけ反応っていうのもちょっと恥ずかしいかもしれないけど・・・

 

それにしても、上から3つの草、どんなん?

ヤケヒョウヒダニってどんなん?

どこにいてるん?

ちょっと調べてみなくちゃ!!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付け隊~ゆほびかバージョ... | トップ | 片付け隊~ゆほびかバージョ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体質改善が必要やね (ko-chanママ)
2012-05-29 06:43:03
健康診断はやっぱり必要。
ちょっと気にするだけでもず分違うよね。
何かひとつくらい悪いのはいいけれど、ふたつ、みっつとなると、重ねわざで、よくないみたい。

ヒョウヒダニって皮膚にくっついてるのかしら?

私もコレステロールが少し高いけれど、血圧や中性脂肪が低いからいいんだって(良くはないかも)
抵抗力の強い体にしなくちゃね
結果が出たら、思い切って体質改善をしてみたら?
アレルギーも楽になるかも。
Unknown (No.170 くーねる)
2012-05-29 07:39:01
ありゃ~アレルギー反応の結果が・・・。
今の季節 気温の変化にも反応が出るそうですよ。
デリケートな 身体って事ですね。
体質改善ってのも なかなか難しいですよね。
何をすればいいのかな?
また いいのがあったら教えて下さいね。

薄着になる時期までに 少し体重落としたいですが それが難しいのよね~
Unknown (むーちゃんNo.289)
2012-05-29 07:54:31
この表は5点満点なんですよね・・。
私もきっとかずちゃんさんくらい出るんだろうな~。

体質改善・・・。
難しいですよね。
漢方薬や健康食品だとお金かかりそうだし。
いろいろ考えてるとついつい「アレルギーで死ぬわけじゃなし・・」って我慢してしまいます。笑
Ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2012-05-29 08:41:44
コメントありがとうございます。
体力、抵抗力が落ちてるのか、年とともに、症状が多岐にわたってでてきます。
結果をみて、ちょっと考えないとね。

ヤケヒョウヒダニってふけとかアカを食べるんですって。
刺さないからかゆくはないらしい。
要はシーツや枕カバーを清潔に!!ってことですね。
朝シャンもよくないかも。その日ついた花粉やホコリそのままで寝てるんだもんね。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2012-05-29 08:44:49
コメントありがとうございます。
気温変化で、ヒザ裏に湿疹ができるのは私は秋なんです。
でもこの前の激しい鼻水は仕事場のクーラーとほこりが原因のようです(*_*)

いずれにしろ、私もちょっと太りすぎました。
2キロは減らさないと・・・
どうしたら、減るのか充分わかっているのですが、何を食べてもおいしいもんでついつい・・ネッ
むーちゃんさんへ (かずちゃん)
2012-05-29 08:47:06
コメントありがとうございます。
むーちゃんさんもなんですね。
つらいですよね~

サプリメント続けるには費用が・・・
私もそこがネックなんです。
他に必要なものがたくさんあるので・・・
でもまあ健康第一に考えないとダメなんですけどね。
Unknown (ココア)
2012-05-29 20:40:10
これだけアレルゲンがあると、逃れようがな~~~い!と思いますよね。
体質改善するしかないのかなー、やっぱり。
子どもたちが小学生の頃に、校医さんが「アレルギー体質の改善には、サツマイモを食べなさい」と力説していましたが・・。
太りやすい体質の改善には、良く噛んで食べること。
これはうちの娘が力説しています^^
ココアさんへ (かずちゃん)
2012-05-29 21:25:39
コメントありがとうございます。
さつまいも大好きだから、食べよう!!でも太りますよねっ。
ゆっくり食べればいい??
これだけ気候がややこしかったり、空気が汚染されてくると、どうしてものがれられないかも・・・
免疫力を高めるための体質改善が必要ですね。

コメントを投稿