Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

豪雨と雷

2016-09-29 | 日記
昨日の京都はすごかったです
何度もバケツをひっくり返したような降りかた

しかも雷がすごい!

病院に居て、来てくださった方々と楽しく
おしゃべりしている間は良かったけど

皆さん小降りの合間に帰られて

私は母の夕ご飯に付き合って
弟に迎えに来てもらったころには
災害のお知らせがうるさいこと

実家の校区は大丈夫でしたが、少し離れた
地域には避難指示が出されていました

それにしても今年の9月はなんという
お天気の悪さ

早く爽やかな秋になって欲しいものですね
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀木犀と栗むし羊羹 | トップ | ウッドデッキ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨? (masamikeitas)
2016-09-29 05:35:47
かずちゃん、おはようございます。

梅雨と間違えるほど、雨が降り続きますね。
昨日の朝は歯医者へ出かけましたが、途中から本格的に雨が降ってきましたので、傘をさして自転車に乗っていました。
今は雨の場合、傘をさして運転するのは違反のようですが、レインコートは持っていませんし、かえって前が見えづらくなって危ないので傘を使っています。(苦笑)
大人でレインコートを使っている人って、見たことがないです。(笑)
雷は大嫌いです。
こちらは雷が鳴らなくて良かったです。(笑)
こちらも (ko-chanママ)
2016-09-29 07:15:31
雷は鳴らなかったけれど、変なお天気。

洗車機の中?のようなすごい雨が降ったり。
やんだら、晴れてお日様が出たり。
蒸し蒸し、ベットリ。

雨がやむのを車で待って動く1日でした。
おかげで濡れることはなかったです(笑)

九度山の秋を楽しむ余裕はなかったですが、柿の木の周りにに彼岸花が。

今日も京都は警報が出ていますね。

秋雨前線と梅雨前線、同じような感じですね。
Unknown (くーねる)
2016-09-29 07:44:00
京都はすごかったのですね。
今月は、こんな日がたびたびありましたね。
いつも運よく室内にいる時だったので
良かったですが、あの雨にあってしまったら
泣きたくなるでしょうね。
昨日、晴れていたので洗濯を外に干しましたが
どんどん曇ってきて大雨になりました。
大量の洗濯もの、室内干しは辛いです~。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-09-29 10:31:24
コメントありがとうございます
雨の中傘をさして自転車は危険ですよ

気をつけてくださいね

確かに大人で子供のようなナイロンのレインコートを持ってる人は少ないですよね

ちなみに私はちゃんとしたレインコート捨てずに持ってます(笑)
洋服が濡れるのが嫌なので
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2016-09-29 10:34:14
コメントありがとうございます
こちらは止むことはなかったです。
なかなか我が家では経験しない降りかたでしたよ〜

雷がすごくて一瞬停電した部屋があったみたいで
看護師さんが慌てて様子見に来られてました

今日も蒸し暑くて気持ち悪いです
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-09-29 10:36:53
コメントありがとうございます。
家ならこんな雨の時は出ることを避けるけど(笑)

洗濯物も実家には乾燥機がないので、部屋干しではかわきません。

次回から病院でやろうかなと思います。

早くこの蒸し暑さから解放されたいです

コメントを投稿