Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

お弁当とある日の朝ごはん

2020-01-30 | MYごはん
週に5日作る息子のお弁当
なかなか夕ご飯のおかずが残らないので
作り置きのものが続くことも
ご飯はほんの少しでキャベツの千切りを
入れることもずっと続いてます(笑)
 
 
 
そしてブロ友さんのところで見て
やってみたこちら
 
 
マヨネーズで土手を作って
そこに卵を流し込む
でも土手の高さが足りなかったのか
卵の白身が流れ出すという失敗(笑)
 
で、私はパンはパンだけ
ハムエッグやベーコンエッグも別に
という食べ方の方が好きかな
 
 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガネを作る | トップ | 血圧のこと »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご子息は幸せ者ですね。 (masamikeitas)
2020-01-30 03:33:51
かずちゃん、おはようございます。

>週に5日作る息子のお弁当
なかなか夕ご飯のおかずが残らないので
作り置きのものが続くことも

かずちゃんは料理がお好きなので弁当作りが苦にならないようですが、うちのかみさんだったら音をあげるでしょうね。(苦笑)
ご子息は幸せ者ですね。

>で、私はパンはパンだけ
ハムエッグやベーコンエッグも別に
という食べ方の方が好きかな

どちらが美味しいのかな。(笑)
パンの上にハムエッグやベーコンエッグを乗せたことがないからなぁ。
Unknown (ふき)
2020-01-30 05:14:14
かずちゃん おはようございます
もし私のブログをご覧になってのことだったらと
補足をさせて頂きます
「きみ」は用事でツンツンします
暴れません
土手を作り尚且つ とろけるチーズで壁を補強すると
漏れ 防げます
私は試し食いの1度きりで止めていますが
我が家の男達には 2度目を作りました
戦場に行く男には
力が出る 朝パンかもしれません
朝の早くから 失礼しました o^―^o
Unknown (くーねる)
2020-01-30 07:54:52
美味しそうなお弁当です。
息子さんはお幸せですね。
要望通りキャベツの千切りを入れてくれるなんて、母だからできる事かも。

時間のない時は、この食べ方したりします。
お皿の洗い物を減らすためです。
焼いたパンにハムエッグを乗せるだけですけどね。
Unknown (lilymarch)
2020-01-30 08:31:19
おはようございます。
美味しそうなお弁当~
キャベツ…体にいいんですよね。
近ごろ生で頻繁に食べています。
かずちゃんさんの好奇心いっぱいなところ
大好きです~
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2020-01-30 09:13:19
コメントありがとうございます。
そうですね
弁当作りは、それほど張り切って作るわけでもなく、あり合わせを詰めるだけですから苦にはなりません
朝寝坊できないのはつらいですが・・・(笑)
でもお弁当のおかげでいちおうリズムがついてるのかな・・・

具をのせて焼くと、その下の部分はパンがぱりっとしないので、別々のほうがおいしいかなって思いました

あっ、でもホットサンドとかは好きなんですよね(笑)
ふきさんへ (かずちゃん)
2020-01-30 09:18:08
コメントありがとうございます。

補足ありがとうございます。
黄身はツンツン・・・次回することがあればそうしてみます

とろけるチーズがなかうてハムをおいたのですが、かえってすべっちゃったみたいで(笑)

息子は朝抜き
夫はわたしより早く起きてとっととあれこれ食べてますから、男どもに作ることはないかも~(笑)
いつも早起きのふきさんのこと尊敬します
本当に朝に弱いわたしなので(笑)
くーねるさんへ (かずちゃん)
2020-01-30 09:21:44
コメントありがとございます
一時、千切りキャベツのパックを使ってたけど、三日目になるとちょっと臭うし、今は毎朝スライサーでいるぶんだけ切ってます

目玉焼きをのせるだけ・・・
それならパンはパリっとしたままですよね

基本的には朝、パンとコーヒーだけ
時たましっかり朝ご飯って思ってこういうこともしてみます(笑)
やっぱりホットサンドの機械?買おうかなあ
lilymarchさんへ (かずちゃん)
2020-01-30 09:24:54
コメントありがとうございます。
お弁当のためにキャベツを買って、スライサーでできなくなったら、何かにして食べる
それの繰り返し(笑)
もっと普通にキャベツ食べればいいんですけどね
この時期は白菜の方が断然登場回数が多いです

好奇心・・・それって大事なことなんですよね
元気に暮らしていくためには
でも少しづつその気持ちがダウンしてきてます
でもこんな風に言ってもらうと、またアンテナ立てなきゃってパワーをもらえます
ありがとう
Unknown (オールドレディー)
2020-01-30 10:32:23
パンにマヨネーズで土手を作って卵を割り入れて…というのは味の素のマヨネーズのCMで、佐藤健さんが出演しています。
美味しそうなので私も一度はやってみたいと思います。が、カロリーが高くなりそうでちょっと思案中です。
母さんの手作り弁当、幸せな息子さんですね。まさかお豆さんでハート、はないですよね。ウフッ
こんにちは。 (こげ)
2020-01-30 11:38:48
はじめて? コメントさせていただきます。

たまごをのっけるトーストは 土手もだいじですが、
たまごをながしこむところに、コップの底などを
押しつけて 穴というかくぼみをつけておくと
たまごがそこにぽこんとはいって、動きませんよ~

ムスメがそうしてました。

コメントを投稿