Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

我が家の晩ご飯

2019-11-26 | MYごはん
8時まで残業のあった日はまた夫が
チラシ寿司を作ってくれました


 
帰宅してすぐ食べられるありがたさ❣️

昨日はお休みだったので、またお弁当にも使えるきんぴらを作ったり
聖護院大根が出ていたので
豚肉とたきました

 
味がしっかり染みて美味しい
冬の大好きな一品です

昨日は夕方に大事件が・・・

新しい醤油を出そうとキッチンの
床下収納庫を開けると・・・

底になんか小さいものがいっぱい!!
なんかこぼれた??って、よく見ると
細かい虫がうじゃうじゃと

どうも干し椎茸に虫が湧いたようで
瓶ものを全部出して
収納容器ごと外して、ガレージの水道で
洗い流しました

外は真っ暗、さすがに寒かった〜

たまには綺麗に掃除せよという
神様からのご注意かな(笑)

我が家の小さな紅葉

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台北の夜 | トップ | 息子のお弁当 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干しシイタケに虫が湧く (masamikeitas)
2019-11-26 05:12:07
かずちゃん、おはようございます。

かずちゃんのご主人は素晴らしい!(笑)
美味しそうなちらしと味噌汁。
味噌汁が赤だしだとは、思いませんでした。
赤だしは東海地方だけだと思っていました。

>どうも干し椎茸に虫が湧いたようで
瓶ものを全部出して
収納容器ごと外して、ガレージの水道で
洗い流しました

かずちゃんのようにいつも綺麗にされていてもそのようなことが起こるんですね。
干しシイタケに虫が湧くとは思いませんでした。
返信する
Unknown (くーねる)
2019-11-26 07:58:46
いつもながらパパさんのちらし寿司美味しそう。
帰ってすぐ食べれるのが一番うれしいですよね。

大根の煮物美味しそう。
今、そんなおかずが食べたいです。

えーーー!!
しいたけに虫!!!
うそ~。
かずちゃんさんのようにちゃんとしていても虫が付くんですか。
シイタケに水分が付いていたのかな?
嫌だね。
返信する
素晴らしいご主人様 (かんちゃん)
2019-11-26 08:34:18
おはようございます。お写真拝見してびっくり!ご主人様、お料理もされるんですね。美味しそうなちらし寿司。わが家でこんなおいしい夕飯が出てきたら目を疑っちゃいますけど、ありえません~ん。うらやましいです。

私は夫の料理教育をしてこなかったので(-_-;)卵を焼くぐらい(目玉焼き)料理じゃないですね。(笑)私が倒れたら、どうするんでしょう。そうそう、娘の出産の折、私が1か月近く留守した時もなんとかやっていたみたいなので自分は大丈夫でしょう。私の食事はどうなるのかなぁ?ちょっと心配(笑)
返信する
いいですね (ko-chan ママ)
2019-11-26 09:05:06
ちらし寿司、今期2度目かしら?

遅くなった日に、帰ったらご飯ができているって最高ですね。
それも、お寿司なんて。
我が家では、考えられないことです。

元々椎茸に付いていたのか、そこにいた虫が繁殖したのか。
びっくりですね。
飛ばない虫でよかったです。

これから、大根の煮物がおいしくなりますね。
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2019-11-26 22:08:33
コメントありがとうございます。
赤だしよく飲みますよ
でもこちらで言う赤だしはのお味噌は名古屋の赤味噌とはまたちょっと違うような気もしますが・・・

ところでこのお味噌汁はインスタントです(笑)
生味噌と具材がセットになっていて、案外おいしいのです
お弁当用に買っています

つい数日前にもあけたのですが、そのときは全然大丈夫だったのにビックリです

やはり、密封容器に乾燥剤と一緒に入れるべきでした
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2019-11-26 22:12:25
コメントありがとうございます。
元はすしたろうなのに、そこへいっぱい具を足してます(笑)

聖護院大根おいしいよ~
普通の大根よりずっとやわらかいし、これは薄味より濃いめの味の方がおいしいと勝手に思ってます

市販の椎茸ではなく友達が干してくれたものでジプロックの袋に入ってたの
急にわさわさっとわいたみたい
もったいないことをしました

返信する
かんちゃんさんへ (かずちゃん)
2019-11-26 22:16:29
コメントありがとうございます。
定年退職したときに、お昼ご飯くらいは自分で作って食べるようにしてね!!と宣言したら、会社のOBの人たちの男の料理教室というサークルに参加しはじめて・・・(笑)
結構いろんなもの作ってくれましたが、今は4種類くらいに定着してきて、それなら完全にお任せできます

忙しい間に、きっと巻き寿司も登場しますよ
乞うご期待!!(笑)

私が1ヶ月弱入院したときから、急速に料理に対する情熱を失ってしまいましたけどね(笑)
洗い物がいやだったんですって
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2019-11-26 22:19:58
コメントありがとうございます。
はい、すでに2度目

残業はこれからが本番なんやけど
ご本人は巻き寿司を作ってくれる気でいるようです(笑)

でももともとついてたらもっと早くに繁殖してたと思うのよ

数日前には大丈夫だったからほんと、いきなりでびっくりです
小さな茶色い虫でした

大根本番ですよね
今明日のためにおでんをたいてます。
返信する

コメントを投稿