Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

華道展

2016-05-22 | 美術館・展覧会
昨日は刺繍のお稽古
いつものことながら口は動いて
手は動かずの・・・(笑)

その後京都文化博物館で友達と待ち合わせ
こちらで開催されていた
友人の華道展に行ってきました

迎え花


御所車


友人の作品

銀葉、かきつばた、トルコききょう

そして彼女のお嬢さんの作品


太藺(ふとい)、かきつばた

私は華道にはご縁がなかったけれど
これだけ大きな展覧会になると
準備も会期中の水替えなども
本当に大変そう

出展されてる方はみなさんお着物で
さすが京都~って思いました



目の保養をさせていただきました
 
建仁寺さんで開催された時もそうでしたが
自分ではなかなか行けないところへ
行くことができて
それも楽しいですね
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しさはまた忙しさを呼ぶ | トップ | ご挨拶&抜き&移動 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらずタレント並みの忙しさですね。(笑) (masamikeitas)
2016-05-22 06:07:55
かずちゃん、おはようございます。

>昨日は刺繍のお稽古
いつものことながら口は動いて
手は動かずの・・・(笑)

こちらで開催されていた
友人の華道展に行ってきました

相変わらずタレント並みの忙しさですね。(笑)
華道はさっぱりわかりませんがお友達とお友達のお嬢様の作品は、すっきりした感じの作品でとても良いと思いました。
返信する
すてきな建物 (ko-chanママ)
2016-05-22 07:49:10
私も華道はよくわからないです。
絵と同じで、好きかどうかで判断。

すてきな場所で開催されたのですね。

御所車はさすが京都ですね。

7本の竹の配置と花材が絶妙ですね。

お嬢さんのも足元がすっきりで、きれいですね。
花器もすてきです。

母娘で、一緒の趣味なんて、うらやましいですね。

華展によって雰囲気が全然違うから、見せて頂くのは楽しいです。

こちらでも華道展の出展者は和服で迎えてくれます。
会期中は大変そう。
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-05-22 08:43:57
コメントありがとうございます。
いつもはのんびり最後まで先生のお宅でおしゃべりしているのですけど、昨日はお先に失礼・・・

華道展のあと、友だちとお茶しながらひとしきりおしゃべり

我ながらよくしゃべれるもんだと感心してます(笑)

美しいものをみるのは楽しいですね
友人と、お嬢さんの着物姿も美しかったです
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2016-05-22 08:54:52
コメントありがとうございます。
元日本銀行京都支店のこちら、多分初めていきました。

華道も流派によってずいぶん趣がちがいますね
こちらは嵯峨御流という流派です

全体にスッキリとした印象を受けました

素材を選び、花器を選び、会期中の保存を考えると、美しさを保つということがいかに大変かということを実感しますね

昨日の京都は結構暑くて、着物は大変だったと思います。
返信する
Unknown (かいちゃん)
2016-05-22 09:45:10
刺繍のお稽古 手よりも口が動く。。。
わかる気がします。
それが楽しみでお稽古に通うんですよね~笑

京都で華道の展覧会はきっと大きなお家元なんでしょうね。

短大の時に華道部に入り 少しだけしてましたが、
全くセンスがなかった記憶だけが残ってます。
返信する
Unknown (くーねる)
2016-05-22 10:06:30
昨日は京都だったのですね。
ハードスケジュール!

華道も奥が深く、一度入ると抜け出せないというか、当たり前のように娘さんも参加させられ、お金も掛かりますよね。
開花の時期を最終日まで計算したり
それはそれは大変ですよね。
土地柄に見応えある作品に仕上がってますね。
凄いなぁ!
返信する
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2016-05-22 15:28:59
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~
誰も、いつも手はそんなに熱心に動いてない(笑)
今は毎回、色ぎめや刺しかたを少しづつ決めるので、よけいその時間に刺すことはないのです(笑)

かいちゃんさんは華道部だったんですね
私は茶道は少しやりましたが、華道は全然

義母はやっていたみたいいで、結婚したころはいつもお花がちゃんといけられていました
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-05-22 15:32:55
道中からのコメント??
ありがとうございます。

くーねるさんは華道本格的ですよね

こういう昔からのお稽古事はお免状をいただいてどんどん先に進んで・・・
いろいろと大変だと思います。

急に暑くなったせいか、御所車のうしろのつつじは少し弱っていました

ここにも自然とのたたかいが・・・

京都って、やっぱり文化都市っていう感じがしますね。
返信する
華道展 (モクレン)
2016-05-22 20:18:59
さすが京都という感じです。
こちらでも華道展はいろいろありますが、着物を着ている人は少ないです。
綺麗に生けれています。
出展される方は、イロイロ大変でしょうね。
返信する
モクレンさんへ (かずちゃん)
2016-05-22 22:11:54
コメントありがとうございます。
なんとなく京都らしいでしょう?

お茶の場合は当日だけ忙しい(?)けど、お花は生き物ですもんね
前段階の準備が大変だと思います。


着物も着なれている方、初めてかな??って思われる若い方いろいろおられました。
返信する

コメントを投稿