Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

言葉の難しさ

2017-04-10 | 日記
先日あるブロガーさんのところで
京都弁(関西弁?)の
「〜しはる」と言う言葉が話題に

「〜してはる」と言うのは使わなくもない

でも違和感を感じるのは自分の身内や目下
ましてや動物にまで
「〜してはる」はおかしいと
私も常々思っていたので
思わずコメントを残した(笑)

でも、私には今もっと気になる言葉が

それは立派な大人、テレビに出るような(笑)
なぜか「〜してあげる」
と言う言葉を使われる

例えば料理番組で
「ここに塩を入れてあげてください」

なんか変?って思うのは私だけでしょうか?

さてさて桜だよりが満開を告げる頃に
この長雨
ちょこっと残念な週末でしたね



今日は青春18切符を使える最終日
桜を楽しめるかどうかはわかりませんが
とりあえず列車に乗ってみます(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする