goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

スープカレー

2024-02-28 | 外食
映画の後に向かったのは
グランフロント南館7階にあるこちら
 
 
 
Rojiura Curry SAMURAI
札幌発スープカレーの専門店です
 
過去に何度か前を通ったことがあるけど
いつも人が並んでいて
横目で通り過ぎてました
 
今回時間が早かったからかすぐに入れて
ラッキー✌️
 
2人とも鶏と野菜、ご飯少なめをチョイス
 
 
 
鶏は煮込みではなく唐揚げを選択
 
皮がパリパリで身はホロホロっと
スプーンだけでほぐれる〜
ゴボウの唐揚げもめちゃおいしい
 
ご飯少なめでもお腹いっぱいになりました
 
ここを出た後行きたかったKEYUKAを
ちょっとウロウロ
ユザワヤに寄ってミシン糸を買って・・・
駅近くにある豆乳のお店でひと休み
 
 
 
ひと休みのつもりがここで2時間も
喋ってました
Sちゃんとはまた来週会う予定なのに(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京純豆腐と平安殿

2024-02-24 | 外食
友達とのランチは
京都河原町ガーデンフードホールの
東京純豆腐で
 
別のお店をチョイスしていたのだけれど
友達がスンドゥブを食べてみたいと・・・
 
辛いの苦手な友達はマイルドであさりを
私は2辛のチーズタッカルビスンドゥブ
 
 
 
 
 
3種類のおかずとデザートがついてました
お友達が満足〜と言ってくれて
よかったです
 
そして美術館の帰りに寄ったのは
平安神宮から三条に向かう途中にある
老舗平安殿
 
 
私は栗入玖豆善哉(くりいりくずぜんざい)
友達はぬくぬくわらびもち
 
 
このくずのプルプル感が・・・
 
 
もう何十年も前、私が子供の頃に
昨年亡くなった伯父がこのお店の
シュークリームをお土産に
持ってきてくれたことを思い出しました
このシュークリームのことは
以前にもブログに書いてますが・・
 
お店の方に聞いても
その方が就職された時にはもう
作っていなかったと・・・
 
いつだったか亡くなった母とも
このお店で玖豆善哉を食べたことが
あったなあと、懐かしいあれこれを
思い出しました
 
今回のお店はどちらもお友達のリクエスト
お互いにあれこれお店をチェックしつつ
歯医者通いはまだまだ続く〜(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインランチ

2024-02-15 | 外食
出不精の夫が珍しく歩きに行こうと・・・
 
以前に話題に(夫婦の間で)なっていた
カフェでランチをしようと
 
もしも混んでいたら諦めて別のところに
行くつもりで出かけました
 
5000歩40分で辿り着いたお店
 
 
 
 
まだ早かったのでスッと入れました
 
ランチメニューはメインを選べます
まずはサラダバイキングと飲み物
 
夫は煮込みハンバーグ
 
 
 
私は生ハムと季節の野菜のペペロンチーノ
 
 
ピザも食べ放題ですが
最初に一切れとったクワトロフォルマッジが
好みの味だったのでおかわり〜
 
 
食べ終わる頃には満席
お店を出て夫は電車で帰宅
私は布地屋さんに・・・
 
そして布地屋さんであれこれ遊んでから
駅に向かう途中にあったカラオケ店に
吸い込まれるように入ってしまいました
 
ひとりカラオケ楽しいわ😀
1時間だけ歌って帰ってきました(笑)
 
長男のお嫁ちゃんから夫と次男に
チョコレート
 
 
 
 
私は夫にはランチをチョコの代わりに・・・
息子たちには?
今回は無しで(笑)
またお嫁ちゃんも一緒に美味しいものでも
食べに行きましょう
 
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものいっぱい

2024-02-14 | 外食
お芝居の日のランチはko-chanママさんが
見つけてくれた
なかなか予約の取れないお店
 
加太にあるSERENOさん
加太の海の恵み定食をいただきました
ご飯はタコ飯に変更
タコがたっぷり入っていて美味しかった〜
 
 
食べ終わって散歩がてら同じ地域にある
こんなお店に・・・
 
知る人ぞ知る揚げパンのお店
たまたま開いていて、しかもわずかに
商品が残っていてラッキー!!
 
 
あんとクリームの揚げパンと
サーターアンダギーを購入
あんとクリームは昔懐かしい味
パンの部分はもちっとして私好みでした
 
2時にオープンする雑貨屋さんに
行くのにちょっと時間調整で磯ノ浦へ
 
早春の海、キラキラ光ってとても綺麗
 
 
こちらのお店でひと休み
 
 
 
 
 
 
お天気も良くて寒くもなくて
とてもいいドライブ日和でした
いつも楽しい、美味しいを見つけてくれる
ko-chanママさんに感謝です
 
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはとくらのハンバーグ

2024-02-09 | 外食
ミュージカルの前にランチをしたのは
梅田ルクア 10階にある
手づくりハンバーグの店とくら
 
実は私の今年の目標が
ルクア を食べ尽くす(笑)
 
そんな話をしていたら一緒に行ったTさんが
京都にあるお店もいつも行列だし
ここに行ってみない?って提案してくれて
行ってみました
 
私はきのこの照り焼きハンバーグ
Tさんはチーズハンバーグ
 
 
 
 
こちらのハンバーグの売りは
切ると肉汁がジュワ〜っと溢れだす
 
はい、ジュワ〜っと流れ出しました(笑)
柔らかくて、ふわっとしていて
なかなか美味しいハンバーグでした
家で作るとその時の牛肉と豚肉の比率や
脂の量でなかなかお味が定まらないし・・・
 
食べ終わってグルメフロアーをひと回り
次に行くお店も決まりました(笑)
 
このフロアの北側にテラスがあって
梅の花が咲いてました
 
 
眼下には開発が進む梅北2期区域
都市公園ができるのかな?
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする