6月…梅雨時にはこんな花が咲いています。
紫陽花

アスチルベの紅白

セージの紅と紫

イングリッシュラベンダーとフレンチラベンダー

ギガンチュームと、ミニバラ=数年前『モカまま』から母の日に~と^0^///

マジックカーペット いわだれ草=雑草と間違えて随分抜きましたが”強い!!!”です。

つりがね草=たわわに咲きだしました。アカンサス=南国の花の様な気がするのですが~

??? ??? どうしても名前が分りません?・(m-m)・
ブルーベリーの実も~ラズベリーの実も~今年はジャムに挑戦するのもいいかな?^0^?

額紫陽花が杏子にの木の下でいつの間にか咲いていました♪ちょっと目立たない場所で~(m_m)

勿論・ガウラやシランも~♪~特にガウラは勢力をどこまでも伸ばしつつ~~~^0^
薄日が差して~今日はグングン温度も上がりそうな気配です~
紫陽花

アスチルベの紅白


セージの紅と紫


イングリッシュラベンダーとフレンチラベンダー


ギガンチュームと、ミニバラ=数年前『モカまま』から母の日に~と^0^///


マジックカーペット いわだれ草=雑草と間違えて随分抜きましたが”強い!!!”です。


つりがね草=たわわに咲きだしました。アカンサス=南国の花の様な気がするのですが~


??? ??? どうしても名前が分りません?・(m-m)・


ブルーベリーの実も~ラズベリーの実も~今年はジャムに挑戦するのもいいかな?^0^?


額紫陽花が杏子にの木の下でいつの間にか咲いていました♪ちょっと目立たない場所で~(m_m)

勿論・ガウラやシランも~♪~特にガウラは勢力をどこまでも伸ばしつつ~~~^0^
薄日が差して~今日はグングン温度も上がりそうな気配です~
園の入り口では今年もアガパンサスの花が咲いていますよ~
そちらはお天気はいかがですか?
こちらは傘マーク
でも、雨の日でも楽しい~♪があるから、ブルーな気持ちも少しは和らぎそうですよ~
さて先日とべZooの例会でうれしいニュースを聞きました、園長はシークレットと言われたけれど他のキーパーさんはそんなこと言われなかったので、ここでこっそりと・・・
8月にもしかしたらカバさんに新しい家族が増えるかもです♪
サイのライ君につづきカバ舎も赤ちゃんが加わればまたまた!おたのしみが~ふえます~
まずはご報告まで~
わんこさんの花便りの画面を楽しみにしていますが随分種類が増えましたね。図書館の花図鑑の助けでもかりないと!!!
従兄の退院も決まりいよいよ通院治療ですね。デイサービスではなく週3~4日の宿泊治療?とききました。事情もあるのでしょうけど、皆さんの負担軽減が第一かと思います。皆若くないから・・・・。
適当な家がなかなかみつからない。みつかったらその近くに病院があるかしら、エッ病院を頭にいれての家探しじゃないの????
相変わらずのビックリ義姉の発言ですね
スケジュールが決まったらお見舞いに行きましょう。歯医者の予定は??
とべZOOニュースいつもありがとうデス^0^
ライ君大きくなったでしょうねぇ?前回は
生まれたばかりというのに走り回ったりホント元気な様子が見れてラッキーでした。
カバの家族が来園?~赤ちゃん誕生~今から期待!!!ですね?赤ちゃんの仕草は本当にかわいすぎて~…飽きる事ありません~♪
当地も傘マークが多いですが思ったほど雨はふりません~花は曇った空にも良く合いますね~♪
去年教えて頂いた白蝶草(ガウラ)はひろ吉さんみたいに元気で大らかにグングン綺麗に咲き続けています♪
正直、義姉の思考にはついていけない姉とわんこですが…兄貴の奥さんは義姉さんだから~(--)とやっと割り切れるようになった!!!ということですね?
今までの姉夫婦の惜しみない献身は彼女には通じてないかもですが~私や兄を心配してくれているレディさんや従兄弟達には~姉たちの大変さはわかります!感謝の想いでいっぱいです~
まだ在宅介護の難関がありますが、もう義姉が姉宅に泊まり込み…”お泊りが多そうですが(-)
彼女のやり方で~可愛そうだけれど”どんなに説得しても””聞く耳がないそうで~(m-m)残念です(m▼m):::