悲しきタンゴ
ザ・ピーナッツ(音量注意)
1番咲きの【芍薬】

2024-4/30(火)投稿
雨上がりの朝です


『芍薬の1番花』



待って・待って〜今年も

華麗に咲きました🎶

パラパラ動画です🙇

今日の朝ン歩は

ご近所+甘楽公園

春の枯葉は

しっとり濡れて

涼しい朝です。
『馬酔木』が

〜たわわに〜
咲いていました。
4/6(土) ⑥-1
ルナ・パーク
松山・道後は
俳句の街ですね

(別館 やすらぎ)

😋朝食を頂き😋

暫し寛ぎの時を〜

過ごしました〜🎵

さぁ~てボチボチ

遊びたいクロです〜🎵

今回も記念の写真ですよ〜😆
マァマァかな?

帰り際の

『ドックラン』

「クロや😆
嬉しいね🎶」
この後…道後公園へ〜
🐾・🐾・🐾
やさしい風が吹いたら
小田和正(音量注意)
2024-4/30(月)投稿
『アンブレラ・スカイ』

始まりましたぁ〜🎵

すでに多く人が

訪れています😆

暑いけど

アンブレラ〜

まだまだ続きます🎵

甘楽公園で

🐾🐾🐾

楽山園の『茶室』

〜真っ盛り〜の

『サツキ』と

『ノムラモミジ』

『八重桜』も

まだまだ綺麗ですよ〜🎶

『今日の甘楽公園の花』








もう少し
(音量注意)
街の【ツツジ】

2024-4/28(日)投稿
今日は朝から〜

お買いもの

クロのおやつを

まとめ買い!!

ぜ〜ンぶボクの🎵
散歩はスーパー近く

道路の脇は

『ツツジ』が

お見事❗❗❗
4/5(金) ⑤-3
春のとべ動物園にて

気になる子達
🔴北極熊
『ピース』
1999-12/2生まれ
人口哺育

国内最長を更新中❗

『バリーバ』
ピースのご生母様で

国内

最年長になりました。
🔴アフリカ象一家

母『リカ』

立派な牙は健在ですよ❗

長女『媛』は

2006-11/9生まれ
この子も

人口哺育で育ちました。
次女『砥愛』と
いつも1諸の仲良し👩👩👧

(もう1頭・長男の砥夢は
多摩動物公園にいます)
家族で暮らすアフリカ象は

とべ動物園だけで見られます

他にも気になる!!
水牛の『未来』

人口受精で生まれました。

とべ動物園に初めて行った日
2006-9/16初お目見え❤
(因みに夫と同じ誕生日9/12
何かと御縁があるようで(•‿•)
『キリン』



他にも〜


みんな、可愛い〜

『ライオン』

沢山のアイドルがいました

岩に描いたライオン家族👪
2024-4/27(土)投稿
4/5(金)
⑤-2とべzooにて
砥部の『桜』

とべ動物園で
ひっさしぶりの

待ち合わせ🎵
やっと『会えたね😆』

16年位前〜とべzoo〜
ピースの前で出会い

…見守り

一喜一憂

元気を歓び

バチバチ写真を

撮りまくり……

色んな所にも行った!!
美味しい物食べて〜

ずっと、ずっと
そうやって来た2人❗
食べながらも

ヤッパリ積もる話に〜❗❗❗
夢中〜。◕‿◕。〜
久しぶりだったけど

ちっとも
お変わり無くて〜

😆嬉しかった😆

(◕ᴗ◕✿)動物園で
『散歩〜』🐾🐾
『ありがとう〜』
この後〜これ又

久しぶりの『カラオケ』

楽しかった🎶
「元気で又逢おうね」
絶対に〜〜〜
地上の星(プロジェクトX)
中島みゆき(音量注意)
あずさ二号
狩人(音量注意)
2024-4/26(金)投稿
花木センターへ

夏野菜の苗を


買いに行きました。

トマト、ナス、きゅうりや

キャベツ、ブロッコリー他……

マリーゴールドも5本。

さすがに人が凄い!!❕❕
家庭菜園は相変わらず

健康的なブームですね?
センターの近くを
クロ散歩=パラパラ

「暑い・暑い!!」

〜お家にかえるよ〜😆
《庭花》

花開くを待つ蕾たち
『芍薬』



『ギガンチューム』

オリーブの首飾り
ポール・モーリア(音量注意)
2024-4/25(木)投稿
久しぶりの青空です。

『花冷え』と

いうのでしょうか?


少し肌寒い朝に

なっています。

今朝もキジ君の

📸撮れました。

遠い向こうの畑で〜

ピンボケだけど〜〜

暫くしたら我が家の
小さな築山で(パラパラ)

寛いでいましたよ〜🎵

いたぁ〜

彼女も一緒だったのね❤
そんな時

あったか居間で

うたた寝のクロでした😆
ランチは
『めんたいパーク』へ

今日も又😊
明太子『鬼もり丼』

デザートに
😋ソフトクリーム😋

でした〜🎵
旅の続き4/5(金)
⑤-1 道後温泉


4ヶ月ぶりのルナ・パーク

別館 やすらぎ


勿論、クロも一緒だよ❤

浴衣を着て

ごはん前にひと遊び(•‿•)

朝ごはんを食べたら

〜1目散に
とべ動物園へ🎵
また君に恋してる
坂本冬美(音量注意)
庭花【ライラック】

2024-4-24(水)投稿
本格的な雨です。

チョイ寒さを感じます

今年も『キジ』が

来てくれました🎵でも…

写真に撮れたのは
昨日が初めて!!

すでに「お相手」と一緒
❤良かったね〜❤

『リンゴの花』も

『花吹雪!?』となって

風にヒラヒラ……
『花散らしの雨』です

白に淡いピンクの🌷

「可愛いね〜」

このチューリップも
ぼちぼち終る!!
代わりに…
『ライラック』

咲きました❗
そして、待ちに待った
『芍薬の蕾』

まもなく花が咲く🎵
😆楽しみだなぁ😆
姉ン家からの花だより

和式庭園は花盛りです🎵

ピンクが可愛い
『シレネ』

元気の黄色❗❗❗

『モッコウバラ』


散歩道では
眩い『菜の花』

いっぱいの元気が
貰えそうですね🎵
😆ありがとう😆
🍓僕ン家fruits🍓
(4/11〜4/20)

ザット・オールド
フィーリング
アンディ・ウィリアム(音量注意)
【さつき】

2024-4/21(月)投稿
雨上がりの朝は
すっかり霧の中…

今日のクロは
『狂犬病予防接種』
年一回の『血液検査』
『フィラリア予防投薬』
是・非の検査を兼ねて…
🆗でしたので
お薬を5月〜12月まで
頂いてきました。
来月には
10種混合ワクチンを
接種!!
それが済めば
今年1年も元気で
過ごせるでしょう🎵
☆4/4(木) ➃-7
淡路島から四国
道後へと〜🎵

淡路島、最終PA

前回に来た時〜
とても美味しかった
『しらす丼』

😋食べたくて……😋
さつきもツツジも

満開の淡路島!!!
鳴門海峡を渡り

四国・徳島に入ります🎵

最初のPA

クロとのんびり

🐾・🐾・🐾

徳島から〜

道後へひとっ走り🚗
海と

ビッシリ埋める

山桜を楽しみながら

道後に着いたのは
pm7;00すぎでした。
愛という名の勇気
岩崎宏美(音量注意)
2024-4/21(日)投稿
今朝は

何かと忙しい
パパの還りを

今か、いまかと

じっと待つクロです。
チューリップや


椿

そして『大根の花』

頑張っての

草むしり!?
庭もやっと
綺麗になりました🎵
ちょっとお散歩

行ってみる?
ひろ〜い田んぼに
青々と〜〜〜❕❕

稲?じゃないよね?

なに?……
教えて頂きました😆
『麦』のようです〜🎵
ありがとうございます🙇
ムーンライト・セレナーデ
歌手(音量注意)
☆4/4(木)➃-6
北淡震災記念公園
奇跡の家に
咲いていた花

『あわじ花さじき』の
近くにありました。


鎮魂碑
(どうぞ安らかに〜)

記念館に入ると
地震で横転した車

当時の震災状況の動画
凄まじい災害の爪痕を
写真や模型で
見ることが出来ます。
あの時1/17の
1週間前
姪とともに
神戸〜大阪観光の時に
走った高速道路が
折れて落ちた!!
災害は想像を絶する程に
大きかった!!と知る。


実際の現状を保存して

来館者に説明をして頂けます。
当時、よくTVでも

紹介された『奇跡の家』

1〜2メートルの場所に
断層が……(赤い矢印)

鉄筋コンクリート造りで
当時…築30年とか
家の中はグチャグチャ😭





が、断層の脇の家自体は
殆ど壊れてはいなかった❕❕
〜本当に良かった〜
地震国の我が日本🇯🇵
今年は元日から……
今でもアッチコッチ
揺れていますよね。
心しての
『用心を〜〜〜』







ハナミズキ
一青窈(音量注意)
朝の散歩に出る頃は

少し暑い位の

いい天気☀
花モミジの種が

ビッシリです❕❕
アーチをくぐると

アンブレラ・スカイ

約430本の傘が

飾られるようです😆
楽しみね〜🎵
白い『ハナミズキ』

紅の『ハナミズキ』


南のグランドには

『さつき』が咲き

白い『八重桜』

紅の『八重桜』も

しっかり咲き始め

花いっぱいの

甘楽公園を

散策です〜🎵
さてさて
『おやつ』の時間だね🎵

せっかくだから〜🎵

ハイ・パチリ❗❗
みじかくも美しく燃え
ポール・モーリア(音量注意)
庭花【リンゴの花】
2024-4/18(木)投稿
おらがっちの庭は
今・花盛り
『チューリップ』

『姫りんご』

『パンジー』

1年に1回こっきり

春の花が
咲いてくれました🎵
因みに今日4/18日は
『結婚記念日❤』
義母より
😆おめでとう🎉の
電話有りでした🙇
☆4/4(木) ➃-5
あわじ花さじきへ

明石海峡公園から
🚗40分ほどで
菜の花畑

ハナナ畑



坂を登り展望台へ

上からの2色の

パッチワーク


広大で素晴らしい〜
花で作った
『明石の🐙』

ここにもいたよ〜〜〜❤
フレンズ
レベッカ(音量注意)
甘楽公園の
【ハナカイドウ】

2024-4/17(水)投稿
3週間ぶりの

『甘楽公園』朝ン歩🎵

桜は風でハラハラと

散り始めていました。



が…『ハナカイドウ』

満開です〜🎵

『ヤマツツジ』も



『ドウダンツツジ』
『紫モクレン』


『ハナミズキ』

春の花が次々に
咲きそうですね🎵
『ノムラモミジ』の下で

ちょっとひと息❕❕
『ポプラの丘』を超えたら

嬉しい😋おやつ😋

あら〜🎵

『アンブレラスカイ』の

準備が始まったね❗
(パラパラ動画です)

🎵夢の途中
来生たかお(音量注意)
【国営明石海峡公園】

2024-4/16(火)投稿
どんよりの朝です。

昨日の晴れ日に
畑を耕しました

夏野菜の準備です〜🎵
『甘楽公園』の1本桜

今朝の朝ン歩…は

なんと5日ぶりです。

「クロごめ〜ん🙇」
☆4/4(木)➃-4
国営明石海峡公園
明石の『タコ』

反対側のゲートから
続く花の小径

広々とした空間〜

4月始めの

歩くと暑い身体に

ひゃ〜とした風……

来た道とは

ガラッと

違う雰囲気〜

そぞろ歩きの


帰りも小1時間

都合.約2時間の

🐾・🐾・🐾


クロもしっかり


頑張りました〜🎶

又、来ようね❗❗❗
(パラパラ動画です)

花はどこへ行った
歌手(音量注意)
明石公園の【桜】

2024-4/15(月)投稿
本日も晴天なり

☆4/4(木)➃-3
国営明石海峡公園
〜さくら〜

公園の中…


橋を渡り


池のほとりの一本桜が
満開です。

🐾🐾🐾

この辺りで約1時間!!

そろそろ
おやつタイムかな?

ひと息いれて…

花の小径を

🐾🐾🐾


パンジーで出来た
淡路の『鯛』

明石といえば
『たこ』ですね😆

反対側の

ゲートに着きました。
あと半分〜
ぐるりと周りますよ〜🎵
〜つづく〜