goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

えっ!!!  ”カブトムシ”の大群^^

2014-07-28 08:18:58 | モカ&クロ・庭の花木・日記
文句なしの快晴です。


文句有りの…畑の雑草

何とかしなきゃ~と思いつつも…

この木の周りに大きな黒いものが飛んで
熊蜂かと…


カブトムシ…ですよね?


それも30匹はいるよ~~~ビックリするほど、ビッシリ。
え・えぇぇぇぇぇと思う位(^^)




去年まで気がつかなかった???


そんな訳は無いんです。

大量発生!!!
カブトムシって今時…まして今の子は買うものだと思ってるよね?
実は私も~
まさか、庭の木に・・・・・・・・・・・・・・・

「モカ おはよう~今朝の散歩も暑かったね?」」

ヤッパリ出発はam5時台でないともうアッチッチ!!!

「クロ おはよう~お庭のカブトムシ
貴方だったら…玩具にしちゃう?」

それとも・食べちゃうかもねぇ~(-_-)

蝉の赤ちゃんもいました。足音に驚いたのか
必死で蛙の子の様にピョンピョンと飛びながら茂みの中へ
初飛びの様でした~^0^~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月26日(土)のつぶやき | トップ | 7月28日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゅうぱぱ)
2014-07-28 20:34:24
すご!今、しゅうがカブトムシ&クワガタはまってるから、感激するよ(≧∇≦)b現在、6匹飼育中~
返信する
カブトムシ大量発生だって~ (散歩係りK)
2014-07-28 20:51:05
凄いですね~(^◇^)!
 ウチは昔 シイタケの原木栽培をしてたとき
古い原木に大量にカブトムシが産まれてましたが
その後は見かけません
いたら孫が喜ぶのに~

あはは 文句ありの畑~
全く 今の時期 雑草の生命力の強さには歯が立ちませんね
引いても抜いても 後から後からですから~~
返信する
カブトムシ (わんこ)
2014-07-29 06:14:51
しゅうパパさんへ
もうビックリですよぉ~カブトムシなんて久しぶりに見たような気がします。
シュー君に送ってあげたいくらいです^0^
返信する
カブトムシって (わんこ)
2014-07-29 06:24:34
散歩係りKさんへ
とにかく、色んな虫や蜂が多い山郷ですが…
まさか庭にカブトムシがいるなんてビックリです。
何本かのうち、1本の木だけにいるっていう事は…
シイタケの原木のような木を好むのかしら?

畑が余りにひどく(庭もですが・・・)
あぁ~どうにかしないと~~~!?
怖くて畑にも入れない状態でして(^ム^):::
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。