今年も正月2日には阪急宝塚南口駅の真ん前

宝塚ホテルで”ランチタイム”
すでに20数年。父健在の頃からの年頭行事
『家族の集まり』です。

今年のホールには

ホテル初期の頃の写真や

宝塚といえば”歌劇”

今、上演中のビデオが流れています。

15~6年前に、後にも先にも1回きり!!!
主人の姉・私の姉と共に見に行きました。
珍しく、ハマりませんでした(笑)
いつもの『フレンチ』=お正月だ~

メンバーは母とその子達3人。つれ合いを含め7人

こちらのテーブルには母の内孫とひ孫たち7人

総勢14人。
コースで
スープ

前菜

パン

金目鯛のポワレ ブイヤベース風

ブルターニュ産 仔牛のブランケット

デザート=ブラン・マンジェとマンゴー・スープ

そしてcoffee
1品か2品抜けちゃっているかも(--)
次のお料理をじっと待つ!!!
特にコースを頂く時は、写真よりお口がつい優先に…?…
お腹も満腹。これも恒例になった
同じ場所の同じ階段で”記念撮影~♪”

今年@・@母は5月に満99歳になります^0^
2年前足を痛め、動くこともままならない状態から
今年は、自力でこの階段の上り下り~
リハビリの成果なんです~♪
素晴らしい強靭な精神力を持つ義母です^0^
『超満足のランチタイムでした』

宝塚ホテルで”ランチタイム”
すでに20数年。父健在の頃からの年頭行事
『家族の集まり』です。

今年のホールには

ホテル初期の頃の写真や

宝塚といえば”歌劇”

今、上演中のビデオが流れています。

15~6年前に、後にも先にも1回きり!!!
主人の姉・私の姉と共に見に行きました。
珍しく、ハマりませんでした(笑)
いつもの『フレンチ』=お正月だ~

メンバーは母とその子達3人。つれ合いを含め7人

こちらのテーブルには母の内孫とひ孫たち7人

総勢14人。
コースで
スープ

前菜

パン

金目鯛のポワレ ブイヤベース風

ブルターニュ産 仔牛のブランケット

デザート=ブラン・マンジェとマンゴー・スープ

そしてcoffee
1品か2品抜けちゃっているかも(--)
次のお料理をじっと待つ!!!
特にコースを頂く時は、写真よりお口がつい優先に…?…
お腹も満腹。これも恒例になった
同じ場所の同じ階段で”記念撮影~♪”

今年@・@母は5月に満99歳になります^0^
2年前足を痛め、動くこともままならない状態から
今年は、自力でこの階段の上り下り~
リハビリの成果なんです~♪
素晴らしい強靭な精神力を持つ義母です^0^
『超満足のランチタイムでした』