パソコンよろずQ&A

よろずと言いつつ、すっかりBoot Camp Only Blogです。現在、更新・コメント返信は一時休止しております。

Mac OS Xのシステムを起動可能な状態でバックアップするには (改訂版)

2008年03月30日 | Mac
以前、本ブログにて「Mac OS Xのシステムを起動可能な状態でバックアップするには」の記事を公開しておりましたが、別システムから起動した上でターミナルでのコマンド操作になってしまうため、やや常用するには難がございました。今回は、元記事のコメントでもご指摘いただいておりましたバックアップツール「Carbon Copy Cloner」による方法を改訂版としてご紹介いたします。Carbon Copy Clonerの優れた点は、操作性の良さもさることながら、Mac OS Xのシステムディスク上から起動しながらも起動可能なディスクコピーを作成できることにあります。 . . . 本文を読む

rEFItの画面をMac OS X 10.5 (Leopard)風にアレンジするには

2008年03月12日 | Mac
今回はちょっと趣向を変え、rEFItのLeopard風デザインに無謀にもチャレンジしてみたいと思います。本ブログの「起動時のWindowsとMac OSの選択画面をカスタマイズするには」のコメントで、TAKA坊様より「rEFItの選択画像をLeopardのDockのIndicator画像と揃えたい」というご要望をいただいたことがきっかけとなり、つい興が乗って作ってみました。Tipsも有用なノウハウもございませんが、しばし息抜きのつもりでおつきあい頂ければ幸いです。 . . . 本文を読む