

初里帰り3日間

短かったけど充実しましたっ

食べ物の方も気合入った正月っ


2008ねんもガッツリですっ


ようやく到着した31日大晦日~っ


と~れとれっぴ~っちぴっちカニかに

優しいイトコのおじちゃんが市場で買ってきてくれたっ

激ウマに決まってるや~んっ


年越しソバ



そしてイトコのおばちゃんから頂いたバームクーヘン





2007ねんチョコのズラ


モヒカン風になるぞっ

この日の私の体重プラス1キロだなっ


そして・・・ジャニーズカウントダウンで、目の保養をしながらぁ~っ

2008ねんあけましたよ~っ

おめでとうですっ





あまりにうかれてショッピングもランチもカメラ忘れっす


でも、心にちゃんと刻みましたっ

その前に・・・
元日朝ご飯というと


ジャーンっ

やっぱおせちっしょっ

頑張って作りましたよっ

・・・母が


私は・・・
お重に詰めましけど

お重・・・重という字に
・・・敏感になってるわっ

ハイっプラス500グラムぅ~っ








夕飯は手巻き寿司

パーチー



デザートはチーズケーキ・・・
迎春と付ければなんでもOKなんだろぉねっ・・・





2008年初イジですっ



この日はイトコのおじちゃんおばちゃん、そして
今年赤ちゃんが産まれる同級のイトコも来てくれたっ

7月に産まれろのがめっちゃ楽しみっ

おもしろおじちゃん達の漫才


かなりウケたっ(初笑

この日のご飯も・・・

もちろんおせちも食べましたっ



夕飯は
私の大好物のしゃぶしゃぶっ

お正月は・・・
最高っす

両親にも改めてマジ感謝ですっ


そんな感謝の中申し訳ありませんけどぉ・・・
プラス1キロほどでぇ~っ
え”~っ


見、見てるんですけど~っ∑( ̄□ ̄)!!
しかも缶ビールの隙間から・・・


ようやく、初おこぼれにありつけたチョコっ

やったねっ






いよいよ帰る日っ


今回は両親も付いて来ますっ

もちろん車で・・・


すごすぎるっ

昼ごろ出発っ





楽しかったし
まったく・・・
泣けてくるぜぇっ


けど
・・・美味しかったっ




帰りの車で食べましたっ


やっぱり故郷は最高ですっ

またみんなで行くよ~っ

待っててねぇ~っ

ちなみに・・・

私の体重・・・・

何キロ増しっ















子どもの情操教育のため・・・

いや
たくさん飲んで食べたいから・・・


TVもクリスマス1色だわっ


ちなみにぃ






・・・って、もちろん食べたけどっ




でも目の前にチキンド~ンおいっ

久々の・・・



















なかなか上手に巻いてますっ



お子ちゃまシャンパン




私も、スパークリングワイン

ダンナはビールとちゃんぽんしてますっ






ワンワンわんいん

チーズ味のおやつ







ハァ~食った食ったぁ~












今回最後の朝ご飯ですっ


でも、ご飯は美味しい~~~

美味しい物がいっぱいで、ウチに帰って体脂肪計に乗ってビックリ


まぁ当たり前って感じだけどね


この日はまたもや長距離運転のため


私は免許が無いので助手席っす



そうそう


貝柱ににんにくスライスをのっけて、かるく塩コショウしてバターで焼くだけっ

あとは、わさび醤油に付けて食べますっ

超簡単で美味しいですっ


帰省先を出発するのは毎回、朝か昼

明るいうちに出発した方が、ちょびっと寂しさもまぎれます







途中で、何度もサービスエリアで休憩しますっ

チョコもいるしねっ



芝生が気持ちい~


かと思えば・・・・・10分ほどでもう抱っこだって

お嬢かお前はっ

でもこんなんされたら可愛いくてつい抱っこしてしまう甘い飼い主ですっ


夕飯も、


パーキングって、なんだか麺類が食べたくなるのは私だけなのかな

ラーメンっすドーン









ココは広島じゃけん(方言合ってる

やっぱカキ食べなきゃ~っ



こうして、はしゃぎまくり







そりゃ太るわなぁっ





まだホームシックの私に





ちょっぴりお目目も覚めましたわっ

そりゃそーだっ






なんせ私はここまで出来ないもんで・・・



私の


クゥ~っ






けど誰かが作ったお味噌汁って、本当に美味しい~っ


単に私のお味噌汁が美味しくないだけなのかもしんないけどっ



さて、私が地元友達と感動的な再開



ダンナと王子2はレゴに夢中ですっ




このレゴがくせもんで、何度王子2がかんしゃく起こした事か

それに大人にも、結構な頭の体操です






しかもチョコはトイレがかなり危険なので、目の前にトイレシーツをしかれていますっ

トホホ・・・


やっとここまでくるのに、王子2がどんだけ分解した事か・・・やれやれ





結局ウチに帰ってから王子1が短時間で作り上げちゃいましたっ


・・・・・おいっ










いやぁ~
里帰りでは、かなりのご満悦でしたなぁ~っ
オヤジかっ


我が家でなら、はっきし言ってこれは晩御飯レベルです

でもこれ、朝ごはんなりよぉ~っ
実家はやっぱいいやぁ~ねぇ~
昔からウチの朝ごはんはこうでしたっ
子どもの頃は普通に感じてたけど
今はこういうのはかなりの幸せですっ
ありがたいですっ
見習わないと・・・
ムリっ

チョコも初めて来たウチとは思えないほどのくつろぎよう
新聞の上で寝ちゃ~っ・・・・・オヤジかっ


ふとウチの母が立ち上がるとチョコもついてまわりますっ
美味しい物をくれる人をよく分かってるわ~っ
窓から何が見えるんだろ~っ



奇麗なバラが咲いていましたっ


なんにせよ・・・
まぁ~、癒されるわぁ~~

里帰りご満悦日記~っ
まだまだ食べちゃうぞぉ~っ

また食べんのかい~っ
見ていただいてありがとうございますっ





我が家でなら、はっきし言ってこれは晩御飯レベルです


でもこれ、朝ごはんなりよぉ~っ



昔からウチの朝ごはんはこうでしたっ

今はこういうのはかなりの幸せですっ











ふとウチの母が立ち上がるとチョコもついてまわりますっ

美味しい物をくれる人をよく分かってるわ~っ










なんにせよ・・・












今日は手抜き


お店やさんは美味しく作ってくださってますから

晩御飯はデリバリー弁当ですっ

お家の方達ごめんなちゃい

我が家ではよくある・・・いえ、
わたくしの名誉のために補足
(たまにですよ



人の作ったものは、なぜかとっても美味しく感じるのはどうしてだろ~




