両親は、夕方の新幹線でビューンと帰っちゃいました
エ~ンっ
思い出にひたってぇ・・・・・
両親と昨日は商店街に出かけてみましたっ


正直、私も初めてっ
本当言うと、市場ってちっと苦手なもんで
でも勉強になったし、楽しかったかなぁ




い~っぱいのお店屋さんすっごい活気がありますっ



お魚屋さん
(見りゃ分かるって
)
カニもタコもいますっ
スゴっ
(って当たり前っ
)

でも買ってきたのはサバっ(なんじゃそりゃっ
)
1匹¥400のところ2匹で¥500
安っ
どいうこと
まぁいいんだけど、メニューはシメサバねっ

残ってる小骨を取って両面お塩をパラパラして、3時間冷蔵庫

3時間我慢出来たら、次はお酢と昆布と砂糖少々に1晩さらに我慢っ

なげ~よっ

1晩我慢が出来たご褒美に、美味しいシメサバにありつけるわけですっ

でも食べる前に、酢から出したサバは、皮をスルーっとはいで
食べやすい大きさに切ったら今度こそいっただっきま~すっですっ

ギョギョうまでしたっ


母仕込っすけどなにか
ポチっ

こちらもおねがいしますっ
どうもありがとうっ


思い出にひたってぇ・・・・・

両親と昨日は商店街に出かけてみましたっ



正直、私も初めてっ

本当言うと、市場ってちっと苦手なもんで

でも勉強になったし、楽しかったかなぁ










お魚屋さん


カニもタコもいますっ





でも買ってきたのはサバっ(なんじゃそりゃっ

1匹¥400のところ2匹で¥500

安っ


まぁいいんだけど、メニューはシメサバねっ


残ってる小骨を取って両面お塩をパラパラして、3時間冷蔵庫


3時間我慢出来たら、次はお酢と昆布と砂糖少々に1晩さらに我慢っ


なげ~よっ


1晩我慢が出来たご褒美に、美味しいシメサバにありつけるわけですっ


でも食べる前に、酢から出したサバは、皮をスルーっとはいで
食べやすい大きさに切ったら今度こそいっただっきま~すっですっ


ギョギョうまでしたっ











この前お友達に教えてもらって初めておやつ手作りしたっ
お麩お菓子

作り方はコチラ
ちゃんと分量お友達に教えていただいたので
UPしておきますっ
(今頃スイマセン
)
私のように甘甘お菓子になったら困るからねぇ~

お麩150g
に対して
お砂糖大さじ1杯半
マーガリンorバター大さじ3
こちらが友達の分量

安心して作ってみてちょっ


ポイントは私みたいに適当にしないことですぅ~っ
ポチっ
・・・・・どんだけっ

スイマセン~
どうもありがとうっ












私のように甘甘お菓子になったら困るからねぇ~


















・・・・・どんだけっ









って、もう一人の自分が言ってるんだけど・・・

友人からいただいたおやつが美味しかったのと

レシピを聞いたら作れそう















全体に絡めるように混ぜて混ぜてっ













これでいいのかなぁ~っ




ダンナにも王子達にも、甘っ



お友達が作った方が・・・やっぱ美味しい~っ
けど初めてにしては美味しかったよぉ~


子どもと一緒に楽しく作れそうよっ

私にも出来たから(出来たのか









私的には、


























でも、1回目よりさらに意思が弱い私

お出かけも誘惑も多いから・・・(言い訳




そういうわけには・・・・・ねぇ~

王子達とダンナも食べるからデッカイ鍋でも

おぉ~っ





玉ねぎ3個・ピーマン1個・セロリ(太)1本・
キャベツ半玉・ホールトマト1缶・チキンスープの素1個

水はひたひたになるくらい入れて10分程煮る

あとは好みの柔らかさに煮るだけ




塩・コショウ・チリソース・カレーパウダーなどで
好みに応じて





(水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース)



(水分をできるだけ取る)

(最低1杯のスープ)

(最低1杯のスープ)

(最低1杯のスープ)
結構忍耐いるぞぉ~









