goo blog サービス終了のお知らせ 

PC マウス ふくい

パソコン大好き人間が集まって社会貢献するために
日々研鑽に励む団体です。

R7.5.20 木田公民館 スマホ・パソコン相談会 

2025-05-24 | 日記

自分としては2か月ぶりの参加で、病み上がり故スローで活動。12名参加

相談:迷惑電話の対策?

それは知らない電話番号だったら出なければよい!究極の対策?

これでは身も蓋もないので、詳しく書いていこう・・・最後までお読みください!

迷惑なメールや電話をブロックするには、キャリアが提供するサービスや、アプリを利用する、またはスマホの設定で着信拒否を設定する方法があります。具体的には、ドコモの迷惑電話ストップサービス、auの迷惑メッセージ・電話ブロック、ソフトバンクの迷惑電話ブロック、iPhone/Androidの着信拒否機能などがあります。また、迷惑メール対策アプリも利用できます。

詳細:
迷惑電話ストップサービス (NTTドコモ):
あらかじめ登録した番号からの着信を拒否できるサービスです。着信履歴に残らず、着信時にはガイダンスで応答し、自動的に電話を終了します。
迷惑メッセージ・電話ブロック (au):
迷惑なSMSや電話を自動検知し、警告表示でお知らせするアプリです。また、架空請求などの迷惑SMSや、不審な電話を自動で検知し、警告表示する機能も備えています。
迷惑電話ブロック (ソフトバンク):
振り込め詐欺や悪質な営業などの迷惑電話からの着信時に警告表示でお知らせします。また、電話帳に登録していなくても、着信時に相手先の名称を自動表示する機能もあります。
iPhone/Android 着信拒否:
特定の電話番号や非通知からの着信を拒否できます。iPhoneでは、メッセージアプリでも差出人をブロックできます。Androidでは、電話アプリで着信履歴からブロックする電話番号を長押しし、メニューからブロックを選択します。
迷惑メール対策アプリ:
迷惑メールを自動で検知し、迷惑メールフォルダに振り分ける機能を持つアプリもあります。例えば、KDDIが提供する「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリがあります。
これらの方法を組み合わせることで、より効果的に迷惑なメールや電話をブロックできます。
「迷惑メッセージ・電話ブロック」をApp Storeで

迷惑電話ブロック | スマートフォン・携帯電話 - ソフトバンク
迷惑電話ブロックとは ご利用の4G ケータイあての、振り込め詐欺やしつこいセールスなどの迷惑電話からの着信時に警告表示で...

ソフトバンク

迷惑電話ストップサービス | サービス・機能 | NTTドコモ

以上、それぞれの方がそれぞれの方法で対策を講じてください!

 

 


R7.4.22 PCマウスパソコン相談会

2025-05-03 | 日記

R7.4.22  ユーアイふくいにてパソコン相談会が開催されました。

参加人数  6名

 

この日は、代表が欠席でしたが、スタッフの協力で、予定通り開催できました。

ただ、代表欠席のためネットの環境が整わず、せっかく来ていただいた相談者の方には、申し訳ないことになりました。

中には、ネットの契約の問題について困っているとの質問に見えた方もありましたが、

つながらないため、次回木田公民館の開催日時をお知らせしました。

大変申し訳ございませんでした。

 

そのほかの本日の質問

* エクセルの使い方、表の作成、

   チラシ作成でのワードとエクセルとの使い方の違い など

* メールの問題。スマホでの有料メールの扱い(切り替えのコツ)

  パソコンで  plalaメールと、Gmail の使い分け 

  代表の近況を聞きにきてくださったかたもおられました。

次回予定

 R7.5.20  火曜日午後1~3時  スマホパソコン相談会  木田公民館 2階

  ご都合よければご参加ください。

  なお、5月は、ユーアイふくいの都合により、

    恒例の第4火曜日のユーアイふくいでのパソコン相談会はお休みです。

 


2025.4.15 木田公民館スマホパソコン相談会

2025-04-16 | 日記

2025.4.15 木田公民館にてスマホパソコン相談会を開催しました

参加人数 11名

新年度になって最初の木田公民館での相談会です。

いつもの一階会議室に入ろうとすると、おや、何だか様子が違う・・・

今年度は、二階の会議室に場所が変わっていたのでした。

代表は欠席でしたが、いつものメンバーが顔をそろえ、今年度もお悩みに対応致しております!

参加者多数で、Wi-Fiが基準を超えそう、という珍事も発生。

盛況のあかし、と、喜びましょう。

 

本日の相談

スマホ相談 Lineの使い方、写真の送受信、転送の方法

パソコン相談 エクセルを使った資料の作成、ワードアートの使い方、

       プリンターの設定の方法、

       スクリーンショットの使い方

     他の講習会でのつまずきの復習にも役立ててもらいたいです。

次回予定

 2025.4.22  火曜日午後1~4時  ユーアイふくい3階

 2025.5.20.  火曜日午後1~3時  木田公民館

5月4週目は、ユーアイふくいの相談会はお休みです。


R7.3.25 PCマウスパソコン相談会

2025-03-29 | 日記

R7.3.25 ユーアイふくいにてPCマウスパソコン相談会が開催されました。

  参加人数 7名

 

3月になっても雪の降る日があったり、

かと思うと、一転して夏のように暖かくなったりと、

猫の眼も驚く気温変化ですね。

体調管理にお気をつけください。

相談当日はお天気が良かったので、

パソコン講師メンバーの一人が自転車で参加してくれました。嬉しいことですありがとう。

早速、相談者のお一人につきそい、次々と解説解答しておられました。

身近な人が元気で活動して相談会を盛り上げてくれるのは、ありがたいことだなあ

少しご無沙汰の方も、どうぞぶらりといらして近況をお話しください。大歓迎です。

*今日の相談。

  イベントチラシの作成、復習

   パソコン講習会の勉強が、

   説明を聞き逃したりして不消化なままになってしまうことがありますね。

   遠慮なくお問い合わせください

   相談員ができるだけ解決をお手伝いします。

 

次回予定

 * R7/4/15 火曜日午後1~3時  木田公民館スマホパソコン相談会

 * R7/4/22  火曜日午後1~4時  ユーアイふくい3階

    どうぞ皆さんおいでください。お待ちしています。


R7.3.18 木田公民館スマホパソコン相談会

2025-03-18 | 日記

R7.3.18 木田公民館にて、スマホパソコンの相談会を開催しました

   天気も春らしくなり、10人余りの参加者がありました。

 スマホを得意とする相談員、パソコンを得意とする相談員、と、

 両方に対応する布陣で、木田公民館で定期的に開催し、

 地域に定着した相談会に成長した実感があります。

 多数の参加者の中で、いろいろな疑問がだされ、解決されて、

 主催者にも、参加者にも、なくてならないものでありますよう、頑張っていきたいと思います。

  次回予定

   R7.3,25 火曜日 午後1~4時  ユーアイふくい3階

     お時間あれば、どうぞご参加ください


菊正宗