がりこのぶろぐ

見る人に実に不親切なブログ

豆ご飯

2009年03月30日 | 食べること、飲むこと
不摂生をしているせいか、妙に体調が低空飛行が続いています。
長引いているので、病院に行くべきかも知れないと思っていたりします。


んで、豆ご飯を炊いてみました。
鞘付き(←これが大事、豆ご飯は香りが命なので鞘から出したらすぐ炊くべし)
のうすいえんどうを買ってきて、少し塩を入れて炊いたご飯です。
豆ご飯って、美味しいですね。
春の食材のうちでは、一番好きかも知れません。

菜の花と鶏肉のカレー

2009年03月28日 | 食べること、飲むこと
またカレーを作ってみました。
菜の花が量り売りで安いとつい買ってしまうので、
またしても菜の花のカレーです。
鶏肉、菜の花、玉ねぎが入っているだけで、作り方はこの間と変わりありません。

日本的、欧風のカレーは時間がかかるけど、
インド風のカレーはすぐ出来るのが良いですね。
手間と時間は、スパゲティを作るのと大差ないような気がします。
ただ、味はほとんど材料から出る旨味と塩だけなので、
スパイスをかなり使う必要があって、値段的には安くないのが欠点ですが。


菜の花と豚肉のカレー

2009年03月26日 | 食べること、飲むこと
なんとなく菜の花と豚肉でカレーを作ってみました。
カレーといっても、ルーではなくSBの赤缶を使ったカレーです。

フライパンに油を入れて、すり下ろしたニンニクと生姜を入れて炒めます。
さらにカレー粉を入れて焦がさないように炒めます。
そこに豚肉を入れて炒め、菜の花、カットトマト、水を加えて軽く煮込みます。
最後に塩で調整して出来上がりです。


それと、小林信彦の『夢の砦』を読み終えました。
雑誌の世界が描かれていて、なかなか面白かったです。
これを読んで、何か推理小説を読んでみたくなったので、
松本清張の『点と線』なんかを読み始めまています。

水菜のスパゲティ

2009年03月23日 | 食べること、飲むこと
なぜか今の時期に水菜が安かったので、水菜を入れたスパゲティを作ってみました。
相変わらずオイルベースが好きなので、オリーブオイルにニンニクと鷹の爪の香りを移し、
水菜を入れて炒めた簡単スパゲティです。
ちょっと火を通しすぎましたが、水菜自体は美味しいです。


そういや、安いと言えば、椎茸と鶏肉も妙に安い気もします。
食料品全般の価格が落ちているのかも知れませんね。
安いことは買う方にはありがたいけど、店の方はきついかも知れませんね。

牡蠣入りすまし汁

2009年03月22日 | 食べること、飲むこと
牡蠣を入れたすまし汁を作ってみました。
要は、すまし汁作って、最後に牡蠣を入れてさっと煮込んだものです。
具には大根、人参、長ねぎ、水菜が入っています。

すまし汁の出来が良いのか美味しいです。
だけど、牡蠣の入っている意味はあまり無いような気がします。
やはり、牡蠣は牡蠣フライが一番美味しいですかね。


さて、紅茶を飲むようになって、月にどのぐらい飲んでいるのかなと、
減り具合を目方で量ったところ、250gほど飲んでいました。
やはり、飲みすぎですよね?

三色おはぎ

2009年03月20日 | 食べること、飲むこと
もう春分の日、春のお彼岸ですよ。
3月も終盤、1年の1/4程が過ぎてしまいました。
早いですねー。
例年にもまして、今年は何ーーーーにもしていません。


んで、スーパーで買ってきた三色おはぎです。
近くにあったお気に入りの和菓子屋が潰れて以来、
美味しいおはぎを求めていますが、なかなかこれというものがなく、
もうスーパーのおはぎでも良いやと思いつつあります。
でも、微妙に許せない気持ちもあるので、小さいのを一つだけ買ってきました。
まぁ、紅茶のお供には良いかな。


そういや、『鳴門秘帖』をようやく読み終えました。
最後まで「なんじゃこりゃ」という話で、結局何がしたかったんじゃと、
最後に思いっきり突っ込んでしまいました。
まさしく、これは通俗小説ですね。

ちなみに、次は小林信彦の『夢の砦』を読み出しています。
1960年代の風俗や、当時の出版情勢が書かれていて興味深そうです。

京都をぷらぷら歩きたい気分

2009年03月18日 | どうでもいいこと

清水寺


暖かくなってきて、もう春直前ですね。
しかし、この暖かさは嬉しいのですが、空がもやーとしています。
中国からの黄砂です。
喉がイガイガするし、体に悪いと聞くし、洗濯物は汚れるし、ちょっと勘弁して欲しいですね。
花粉症の人は、さらにスギ花粉も飛んでいて2重苦の様相。
すがすがしい空気が欲しいです。

しかし、良い陽気ではあるので、プラプラと京都を歩きたい気分です。
連休あたりに出かけたいのですが、今頃は観光客が多いですかね。
でも、桜が咲き出すと、もっと混むからねー。
どうしよっかね。


ちなみに、写真はだいぶ前に撮った清水寺の写真です。

メンチカツ

2009年03月16日 | 食べること、飲むこと
メンチカツを揚げました。
といっても、後は揚げるだけって形になった半加工品ですが……。
今日の晩ご飯は、このメンチカツに、豆腐とワカメの味噌汁と、
キャベツにすりゴマをたっぷり入れた酢の物です。
日に日に、ご飯を作るのが面倒くさくなっていきますw


それで、この間書いた『鳴門秘帖』は、まだ読みふけっています。
現在2巻の半分(全三巻)ぐらいですが、読み進めれば進めるほど、
「何じゃこりゃ」という劇的な(無茶とも言う)ストーリー展開が続きます。
だけど、この無茶な展開が慣れると面白いです。

しかし、主役の法月弦之丞は、ろくでもない奴だと思うのはわしだけでしょうか?

鳴門秘帖をちまちまと

2009年03月14日 | 本、漫画、映画、テレビ

王子動物園のアシカ


今、ちまちまと吉川英治の『鳴門秘帖』を読み始めています。
吉川英治というと、『三国志』、『平家物語』、『宮本武蔵』と、
何かと引っ張り込まれる魅力がありますが、
この『鳴門秘帖』もなかなか面白いです。

ただ、話の展開がもの凄ーーーく強引で、ご都合主義。
(元は毎日新聞の連載小説だったので、そういうのも影響しているのかな)
吉川英治って作家のイメージが、ちょっと変わりそうです。


んで、写真は王子動物園のアシカです。
この頃、動物園も行ってないので、そろそろ出かけたいところ。

大根と豚軟骨の煮物

2009年03月12日 | 食べること、飲むこと
この頃、花粉が凄い感じで飛んでますね。
山の方を見ると、目に見えるぐらい、もわっとした花粉が飛んでいました。
運良く、わしは花粉症になってませんが、
花粉症の人には厳しい季節でしょうねー。


さて、豚軟骨を買ってきたので、大根と一緒に炊いてみました。
豚軟骨を一度茹でこぼしし、混合ぶしでだしをとって、
塩、薄口醤油、砂糖、酒、味醂で煮込んだものです。
相変わらずシャトルシェフでの放置プレーです。
やっぱり骨は美味しいです。

粕汁

2009年03月10日 | 食べること、飲むこと
相変わらず低調な日々が続く今日この頃です。

さて、今年はあまり作ってないと思って、粕汁を作ってみました。
大根、人参、こんにゃく、里芋、豚肉、塩鮭が入っています。
少し砂糖を入れて白味噌も少し加えていますが、
ほとんど塩味で作った粕汁です。
具が色々入っている粕汁は塩味の方が美味しい気がします。


そういや、いかなごの釘煮ですが、さらに追加して作ろうか迷ったけど、
今年は高い(例年だと1キロ千円前後が、今年は二千五百円前後する)ので、
なんとなく買いそびれてしまいました。
でも、来年は安いとも限らないし、買っておいた方が良かったかな。

いかなごの釘煮

2009年03月08日 | 食べること、飲むこと
まだ体感的には冬という気分ですが、
もういかなごが売られる季節になりました。
それで早速1キロ買ってきて釘煮を作ってみました。

これでご飯をばくばく食べるのは、この季節ならではの美味しさですね。
太ると思いつつ、つい食べ過ぎてしまいます。

しかし、いかなごは春が来たという気になれますが、
最近の野菜はあまりに季節を先取りしすぎてますよね。
タケノコが出ようが、蕗が出ようが、タラの芽、ふきのとうを見ようが、
あまり春という気にはなれません。

もうすぐすると、スイカ(野菜じゃないけど)も見かけそうな雰囲気です。
やっぱり、食べ物は季節感を大事にしたいですね。

ナポリタン

2009年03月06日 | 食べること、飲むこと
色々とモチベーションが低下している今日この頃です。
体調(つまり食欲)も天気も、あまりスカッとしません。


それで超久しぶりにナポリタンを作ってみました。
ソーセージ、玉ねぎ、人参(レンジでチンした)に塩を振って炒め、
スパゲティを入れてケチャップをからめたものです。

昔はスパゲティというと、ナポリタンかミートソースしかありませんでしたよね。
わしはナポリタンが好きだったので、
一時期延々とナポリタンばかり作っていたこともあります。

いつのまにか、そこからペペロンチーノという食べ方を知り、
そこからオイルベース系スパゲティを作ることが多くなったけど、
今でもナポリタンは好きです。

まぁ、昔はアルデンテなんて茹で方でなくて、
もっとヘチャとした腰のないスパゲティでしたけどね。
でも、あれはあれで美味しかった気がします。

犯人はマウス

2009年03月04日 | どうでもいいこと
昨日は、みぞれ混じりの雨が降っていて、寒かったですね。
こんな日は酒を飲んで暖まりたいところ。
でも、風邪が早く治るように紅茶で我慢です。


さて、最近PCの調子が凄く悪くて、かなり挙動不審でした。
だから、そのうち再インストールしようと思ってました。

しかし、ふと思い立って、マウスを引っこ抜いてみると……。
すると、今までの調子の悪さが嘘みたいに、何も変な挙動が現れません。
どうやら、犯人はマウスのようでした。

挙動不審の原因は、ウイルスでも拾ったのか、OSがぶっ壊れたのか、
色々と原因を考えたけどマウスは盲点でした。
どこかでマウスを買ってくるとします。

お茶パックで紅茶

2009年03月02日 | 食べること、飲むこと
どこかに出かけたいけど、まだ風邪っぴきなので控えています。
でも、出来るだけ早く完治するように大人しくしてるのに、
なかなか回復しません。
風邪に効く特効薬って出来ないものですかね。


んで、また紅茶の話です。
温度によって、香りの立ち方がまるで違うことがわかったわけですが、
ポットを高温に保つのが、思った以上に面倒くさいです。

そこで、お茶パックを使って紅茶を入れてみました。
これがなかなか良いです。

その昔、紙の素材だった頃は、何か美味しくなかったのだけど、
ポリエステルになって進化しているようですね。
まったく変な味とか匂いを感じません。
下手に温度が下がったポットで入れるよりも美味しいです。

後かたづけもスプーンですくってポイで楽チンなのも嬉しい。
一日に最低7、8杯は紅茶を飲んでいるので、
ポットで飲むと面倒で仕方ありませんでした。

まぁ、本当はジャンピングとか言って、
茶葉が動く方が良いらしいですが、わしにはこれで十分みたい。
良い方法を見つけました。