
ミュージシャンは移動が多い。
その時いちばん気を遣うのが楽器だ。
特に飛行機。
以前は3本はいるソフトケースを機内持ち込みしていたが
楽器が多い時は機内持ち込みができないし、
最近の問題はバルブオイル。
テロの問題で下手すると没収だ。
飛行機にのるたびにオイルを没収され
いちいち買ってはいられないから
楽器は預けることになるのだが、
丈夫なケースが必要だ。
残念ながらあたしは持ってない。
、、、ポケットトランペットといい
なんであたしはケースというものに無頓着なんだろう。
、とひとりごとを言ってると
「ありますよ。。」
リペアマンTくんが何気に言った。
「もういらないから処分しようと思ってたんすけどね、、、」
といって、この間あたしのライブに持ってきてくれた。
たくさん傷はあるものの、
さすがBachのケース。頑丈そうだ。
よくみると、サイドの縦にもつ取っ手がこわれてる。
ホームセンターで代用品を買ってきて取り付けた。
バッチリだ。
Tくんにまたまた感謝だ。
その時いちばん気を遣うのが楽器だ。
特に飛行機。
以前は3本はいるソフトケースを機内持ち込みしていたが
楽器が多い時は機内持ち込みができないし、
最近の問題はバルブオイル。
テロの問題で下手すると没収だ。
飛行機にのるたびにオイルを没収され
いちいち買ってはいられないから
楽器は預けることになるのだが、
丈夫なケースが必要だ。
残念ながらあたしは持ってない。
、、、ポケットトランペットといい
なんであたしはケースというものに無頓着なんだろう。
、とひとりごとを言ってると
「ありますよ。。」
リペアマンTくんが何気に言った。
「もういらないから処分しようと思ってたんすけどね、、、」
といって、この間あたしのライブに持ってきてくれた。
たくさん傷はあるものの、
さすがBachのケース。頑丈そうだ。
よくみると、サイドの縦にもつ取っ手がこわれてる。
ホームセンターで代用品を買ってきて取り付けた。
バッチリだ。
Tくんにまたまた感謝だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます