舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

本日は有休なんよ 

2024年05月20日 18時54分54秒 | Weblog
月曜日でございます。
本日は有休でしてのんびりと朝寝坊すんねん、
隙があれば有休消化してイカンと消えてしまうから油断したらアカンねん、
月曜日が一番イベントが少ないので休みやすいんだよなぁ・・・
9時に起床しましてボエッとするのが今日の仕事、
ジージ・バーバ(父上・母上)が登場し、しばらくするとゴーヤ博士マダムさんも登場し、
母上とゴソゴソしてドレスアップされておられました。
ランチに蕎麦を湯がいて食しお出かけね、

何もすることないのでとりあえず海岸で人生について考えてみる・・・

うむっ、このフェリーに乗って北海道へフュージティブしたいなぁ、
潜伏先は室蘭のスペシャルランナーさんとこで匿ってもらおう・・・
(思いっきり迷惑な話じゃけぇ・・・・)

ゴールデンウイークにスペシャルゲストさん&長女&アウト中島さんとアジ釣りしたとこね、
あの強烈な引きは何だったんろう・・・スペシャルゲストさんの竿がひん曲がりPEラインが切れたんよ、
アウト中島さんいわく、タコが絡まって壁に張りついたんとちゃうかな、が正解かな、

で、この前のフィッシングポイントを調査、

ここの下に、

チヌが群れてるんよ、

悲しいかな見えてる魚は、

釣れないというのが定説でございます。

誰も居ない八島商店街がカオスすぎてナイスね、
この廃墟な感じを逆に売りにしたら人が集まるんとちゃうやろか・・・

北吸トンネルまで来まして、俺は何をすればええねん・・・
あ、アソコに行ってみるかと閃いたのが、

夕潮台公園ね、

ここを登るのなんて高校の時以来だよなぁ、

エホエホしまして、

ここに自転車を放置、

そういえばこんなトコだったような・・・

プレデターが出てきそうでしていつでも戦闘モードで歩く舞鶴のイーサンハント、

とりあえず中央部分まで来たので目的達成かな、

小学生の時はここでよく遊びました。

爆竹を斜面にしかけてとか・・・ろくでもないガキであります。
40年ぶりに夕潮台公園を堪能できましたゾッ、

三連休の〆は海岸で、

いい天気ですね、

この東屋で浮浪者みたいな恰好でオデンを食べてるとこを我が弟君に目撃されてしまい、
ド叱られされたんよ・・・・

U2を聴きながら過ぎゆく三連休にキャンパイしました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今から、アマゾンプライムビデオで鬼滅の刃を観賞します。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする