goo blog サービス終了のお知らせ 

~*あしたも虹色*~

♪溢れる好奇心をカメラに詰め込んで・・・・EOSKISSX5・60D&EXILIMで撮った写真を添えて綴ってます♪

~*森林公園・山野草「ショウジョウバカマ」・「キンキエンゴサク」など*~

2013-05-01 | 季節のお花
いらっしゃいませ~

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます



森林公園内、今日は小さな小さな山野草達です

遊歩道の両脇に、小さな小さな山野草のお花がひっそりと、それでいて逞しく咲いているのを
まるで宝物を探してるように、そっとそっ~~と、お花を踏まないように何度も立ち止まって、草むらや枯れ葉の間を目を凝らしてみていると





小さな薄紅紫色の清楚な花です 名前は「キンキエンゴサク(ケシ科)」
岡山県では準絶滅危惧種に指定されているそうです

(山野草は名前のわからないはじめましての植物に出会う事が多いので、管理センターに表示してある園内の植物の名前を一応メモして帰りましたので
間違いないと思いますが、違うようでしたらご指摘下さいまし~)







ショウジョウバカマ
地面からニョキとタンポポのような茎を伸ばした姿の美しい花
6枚の花びらを持つ花がいくつも集まって丸くみえますよ









ツボスミレ







コミヤマカタバミ
花は径2~3cmくらいの白色ですが、花びらのすじが淡紅紫色を帯びているのでピンク色に見えました。
葉は夜になると閉じ、朝になって温度が上ると開く、睡眠運動をするんだそうです










ハシリドコロ
紫紅色の可愛い花を付けてますが、有毒植物だそうです








リュウキンカ(立金花)」






「フキノトウ」





こちらの2枚の名前が分からないのです



花弁の裏側に可愛い模様があるんですね



ご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです



今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました

嬉しいコメントをいつも有難うございます 大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です

あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、足跡代わりに見たよ~のポチっポチとして頂けたら嬉しいです


   
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村


   
人気ブログランキングへ
 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はまぴー)
2013-05-01 05:38:26
山野草って控えめだけど逞しいですね!!
見ているだけで元気を貰えます。
笑顔にならせて頂きました^^
返信する
Unknown (くまくま♪)
2013-05-01 07:23:28
まだ出会ったことのない子がいます(^^♪
楽しみがたくさんです

最後の写真は「ネコノメソウ」の仲間のようです
種類が多いのではっきりはわかりませんが・・・
返信する
おはようございます (Ken)
2013-05-01 07:42:57
色んな花々が咲いてますね!
当然ながら知ってる花は少しだけですけど
いずれも可愛くって、さらに上手く撮ってるので
ステキだと思いますよ(^^)v
中でもツボスミレの可憐さとリュウキンカの鮮やかさが
特に好きな写真です!!
返信する
Unknown (はまぴーさんへ)
2013-05-01 15:48:19
こんにちは~
いつも嬉しいコメントを有難うございます
山野草は小さくても
逞しく咲いていますね
緑の中から控えめな姿を見つけると嬉しくなります
笑顔になって頂けて嬉しいです
返信する
Unknown (くまくまさんへ)
2013-05-01 16:05:04
こんにちは~
いつも嬉しいコメントを有難うございます
くまくまさんのところでは、こちらこそ初めて見させて頂く
植物やお花がたくさんで、楽しみにしています

「ネコノメソウ」の仲間ですね
教えて頂いて有難うございます
たくさんの種類があるとの事でしたので
早速サイトで捜しましたら
種類がたくさんあるのですね
葉っぱの形、花の色もう少しはっきり撮らないと
分かりにくいですね
でも、名前が分かってスッキリしました
有難うございました



返信する
Unknown (kenさんへ)
2013-05-01 16:23:47
こんにちは~
いつも嬉しいコメントを有難うございます
山野草はホントに小さいお花ばかりで
咲いているお花を探し当てると
ホントに嬉しくなります
それにみた事のないお花に出会う事が多いので
後で名前を調べたりするのも楽しいですね
撮るときに、じっとそこへ立ち止まっていると
カメラを持った方がなんだろうって寄って来られるので
ゆっくり撮れないのですね
まだ長い時間カメラを持っていると
手に痛みが出るので(手持ちばかりなので)
しっかり固定できなくて
ピンが甘いものが多いですが、褒めて頂いて頑張れます
有難うございます
返信する
Unknown (めいパパ)
2013-05-01 23:54:45
こんばんわ~

いろいろな花がいっぱいありますね~
みんな小さな花なんでしょうか?
小さくてもたくさん咲いてると大きく見えますね?^m^
毒は遠慮したいです~^^;
フキノトウって、あのフキノトウですか?
こんなかわいい花が咲くの~?
名前がわからない花があると気になっちゃいますね~
名前見つけられると良いな~(^^)/
返信する
Unknown (めいパパさんへ)
2013-05-02 14:16:34
こんにちは~
嬉しいコメントをいつも有難うございます
そうなんですよ
こちらで見た山野草はお花は1cm~3cmくらい
ひっそりと、それでいて逞しく咲いていましたヨ
そうそう、有毒植物もあるようですので
気をつけないと~デス
なので、やっぱりお花の特徴とか、名前は知っておきたいですね
せめて、自分が撮った植物の名前は
出来るだけ覚えておきたいですね
ですが。。。なかなか覚えられません
返信する