
イングリッシュローズの中でも一際目立つ大輪の花姿を見せてくれるのは、
チャールズ ダーウィンです。

マスタードイエローからゴールデンイエローへと煌めくような
色彩の変化を見せてくれます。
フルーティーなティー系の品のよい香りも大きな魅力です。

゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2019 * 35 * チャールズ ダーウィン * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() しまわれています。 ![]() | ![]() |
![]() | |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
チャールズ ダーウィンは、あまりに大輪だからなのか、私のカメラの腕では
魅力を伝えるのが難しいなぁ...と、考え込んでしまいます。
実物どおりのゴージャスで品のよい雰囲気を写し撮れるようになるまでは
何度でも挑戦してみたい、そんな風に思っています。
デビッド オースチン社の広報が「


華麗な色彩も、いつか写し撮ってみたいと夢みています。
今日は、都心へと出かける用事があって外出したのですが、外の蒸し暑さと室内や電車の中の
冷たい空気の温度差の大きさに、少し疲れてしまいました。
冷房に弱い方ではないのですが、こんなにも温度差がある場所を出たり入ったりするのは
やはり疲れますね。












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます