
前々から水曜日のレディースデイに
映画を観に行くのは、どんな気分かしら?
そんな風に思っていました
長年、水曜日は仕事の日
そう割り切って、特別に残念だとは
思ったこともなかったのですが
たまたま、仕事の都合で空いた水曜日

そう、それなら初めてのレディースデイを
体験してみましょうと、ちょうど興味のあった
「ココ アヴァン シャネル」を観に行きました
![]() | |
雨模様のお天気でしたから

それほどの混雑もなく...
お昼に姉と待ち合わせ、ランチを楽しんでから
午後のひと時を映画鑑賞で過ごしました
孤児院で育った少女が、パリで小さなお店を
構え、世界へと羽ばたいていくまでのストーリー
「翼を持たずに生まれてきたのなら
翼を生やすために、どんな障害も乗り越えなさい」
シャネルが残した言葉のままに生きた
シャネルの人生
予想していたよりは、淡々と描かれていましたが
全面的にシャネル社が協賛しているのなら
おのずと限界があるのかもしれませんね
私の祖母に当たる世代より年上
そう考えると...
ダイナミックで勇気ある女性であったことが
改めて分かります
久しぶりに観たフランス映画
フランス語の会話は
懐かしさにあふれていました
あぁ、そういう風に言うのだったわ...
と思ったりしながら、強く激しいシャネルの生き方に
フランス人女性の歴史を感じました
そうそう、初めてのレディースデイの感想ですが
これはなかなか優雅な時間の過ごし方ですね
次の機会が、ちょっと待ち遠しいです









![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます