
すっかり大人に成長した姪から届いた贈り物です。
私の好みをいろいろ考えてくれていたことが、よく分かりますから、嬉しさもダブル+トリプルです。
クリスマスイブの日暮れ時に届いたクリスマスプレゼントでした。
妹が苦難を乗り越えて出産...あの頃の様々なことが胸をよぎりました。
幼かった姪を連れて3人家族で、パリ旅行に来てくれたときのことも...
パリの光景が記憶に残る年齢ではありませんでしたが、もしかしたら愉しかった家族旅行の日々の
小さな何かは、断片的に姪の心の中に宿っているのかもしれません...
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ふわふわと幸せ気分が広がっていきました♪ |
![]() しっぽがトリコロールの白猫さんです。 私がダロワイヨのマカロンが好きなことや ジョセフィーニャちゃんがお気に入りなことなどは 姪には話したことはないのに...不思議不思議... ![]() 甥と姪と私の娘の3人のいとこ同士の合わせて6人 全員の共通点ですけれどね。 そうそう、7番目の猫好きさんがいますね、それは孫です。 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() いただきました... 素敵なリフレッシュ効果.。.:*・゜ 手早く準備できて洗い物が少ないティーバッグタイプで、 慌ただしい日々に助かりました。 |
![]() 満月の94.2%のサイズだそうです。 | ![]() |
![]() | ![]() 沈んでいく頃になると、大きく見えてきて... 色味は鮮やかなオレンジ色を帯びてきます。 夕陽が沈んでいくときと「少し」似ていなくもないような... |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

素敵に成長して、妹の日々の努力に応えてくれている姪と、
もっともっといろいろな話ができる機会が持てますように.。.:*・゜

新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...


ダロワイヨのマカロンは、私もお気に入りで、今回もお正月に従妹たちにプレゼントしましたよ(*^^*)
同じくジョセフィーヌちゃんがついてるセットです(=^ェ^=)
可愛くて、美味しくて、女子好みですよね♪あまおう味が大好きです・°*
そうそう!昨日の記事の昼間のお月さまは、私も一昨日六義園で撮影したお月様で、お勉強になりましたよ。
同じお月様をPassyさんとご一緒に眺めていたなんて、嬉しいです~(人´▽`*)
wakoさんとの共通点が、また1つ.。.:*・゜
愛らしいですよね♪ おいしいですよね♪
ダロワイヨは、思い出の味でもあるけれど
パリの自宅近くには、庶民的な「マカロンの測り売り」のお店があったのですよ。
色々なお味のものをお任せで混ぜてもらい、
ダロワイヨのマカロンの3~4倍位はある大きなマカロンを
「おやつ」に買うという不思議な贅沢をしていたのですね。
もちろん、価格はお手軽リーズナブル価格で驚くほどでした。
日本だったら...和菓子屋さんでお団子を買ったりする感覚かもしれませんね。
1つだけ買って簡単に包んでもらい、歩きながらついばむように召し上がるマダムの姿も
よく見かけました。
1つだけでも「量り売り」でしたよ。
お月さまは、お天気とスペースに恵まれれば...
ほとんどどこからでも眺めることができる、ありがたい存在ですよね。
でも、どう考えても、私が自宅で眺めるより
wakoさんが六義園で眺めたお月さまの方が風情のある格上のように思えてくるのが
少し不思議なような、当たり前のような...ですね。
そうそう、同じ月をご一緒に眺めている...
素敵ですよね...私も嬉しいです。
嬉しいお知らせをいろいろ、どうもありがとうございました。