goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2009 Vol.8 《魅惑の薔薇たち * 4》

2009-05-20 | 薔薇の園

毎年出会う薔薇たちですが
その年毎に違う表情で
新たな魅力を感じさせてくれます

春と秋では、違う品種かと思うほどに
大きさや色味が違うこともあるのです

同じ季節であっても
その年、その日の美しさで
私たちを魅了します

二度と同じ表情には会えない...
一期一会の世界です

  
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2009 * 8 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜


紫雲(しうん)
1984年生まれ
完璧な花型を持つ品種だそうです
今まで何回も会っていますが 
 今回、初めて「完璧な花型」を
 撮影できたような...
 そんな気持ちがしてきます
紫雲も真紅の薔薇と同じように
 強い陽射しの中では
 白く色が抜けてしまいます
露出補正でコントロール
 してみましたよ
銀世界
1997年生まれ
純白の花がたくさん一斉に咲く
 その様子が名前の由来でしょうか

春芳
1987年生まれ
愛らしさと華やかさの両方の魅力
 しかも品のある姿と香りは
 人気の秘密です




京成バラ園芸の薔薇たちの世界の魅力

今年も多勢の人たちを楽しませてくれています 


 京成バラ園のサイトです:6月15日(月)までローズフェスティバル開催中です       


 夏のような暑い日が続きます

     


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2009 Vol.7... | トップ | 薔薇の園 * 2009 Vol.9... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラは散ってもバラ (blue tango)
2009-05-22 18:44:57
腐っても鯛といいますが
バラはやはり花の女王ですね☆。゜☆..☆゜・*:

銀世界・・・・・きれいですね~
ネーミングもすてきです♪
返信する
blue tangoさんへ (Passy)
2009-05-22 23:43:46
そうそう、本当に女王さまです

姿だけではなくて香りも楽しめますしね

京成バラ園芸作出の薔薇たち
たくさんの品種にそれぞれ個性的な
名前が付いていて...
いつも感心しています
銀世界もすてきですよね 
返信する

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事