goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

つややかな花水木の赤い実.。.:*・゜2019.。.:*・゜

2019-11-08 | お散歩♪

今朝は、少し北風が吹いて...なるほど、立冬ですね...と
そんなことを思いながら、早朝の家の前のお掃除を済ませました。

先日のお近所散策では、目にも鮮やかな黄色い花梨の実と出会いましたが、
もう1つ、鮮やかなもの、真紅の花水木の実にも会いました。







真紅の実に寄り添うように、来年の春に咲く花のつぼみが







花水木は、いつの間にか駅前や住宅地の並木に定着して、よく見かける花木になりました。
ご自宅のシンボルツリーとして植える方も増えていますね。

花水木は、東京市長の尾崎行雄氏がアメリカ合衆国ワシントン市へ日本の桜を寄贈した御礼として、
1915(大正4)年に贈られたのが日本への初上陸なのだそうです。
花水木の花を見ると...
昔、母が新宿御苑で花水木に出会って一目惚れ...花水木が、なぜアメリカから日本へと
渡ってきたのかを話してくれたことを思い出します。 
 

 花水木(はなみずき)について


 早朝の青空には美しい雲が流れていました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たわわに実る花梨.。.:*・゜... | トップ | 薔薇の園 * 2019 * Vol... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お散歩♪」カテゴリの最新記事