
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール、白いピエール・ドゥ・ロンサールは
ピエール・ドゥ・ロンサールの枝変わりです。
枝変わりは、同じ植物の中の一部の成長点が、何らかの原因で突然変異を起こし、
親とは違った枝になることを言うのだそうです。
同じ形で色違いが生まれるケースをよく見かけます。
形がそっくりでも、色が変わることで印象はずいぶん違ってきますね。
エレガントな雰囲気が、より濃く漂うように感じます。
開花につれて色味は薄くなっていきますから、散っていく前には
淡く帯びたピンクは消えて、アイボリーに近い色になります。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2016 * 9 * ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() 優美な魅力に満ちています。 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ご本家ピエール・ドゥ・ロンサールは、ばら苑の女王さまのように君臨しているのですが、
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールは、少しばかり控えめな場所にいます。
でも、それもまた魅力の1つのようにも思えます。








残念でしたが、都立園芸高校のバラ園訪問はまた来年にと見送りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます