
昨年もお話したサンタクロースのお話ですが...
姉から届くクリスマスプレゼントに

ついてくるマスコットサンタさん

高島屋で、毎年数量限定販売される
レイモンド・ブリッグズ氏デザインの
高島屋オリジナルのチャリティーサンタです
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 青いテディベアが乗っています ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() テディベアを抱えています ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 入っているのかもしれませんね ![]() お酒が大好き ![]() ![]() | ![]() |
チャリティーのための商品なので
毎年、売り上げの中から高島屋を通じて
WFP(World Food Programme)に寄附金が贈られています
昨年と重複しますが...


日本に暮らす私たちは食べ物に恵まれていますが
世界では5秒に1人、5歳未満のこどもが飢餓で亡くなっています
約66億という世界人口を養うだけの食糧が
あるにもかかわらず、8億5千万を超える人々が
飢えや栄養不足に苦しみ、死亡原因の第1位になっています
WFP国連世界食糧計画(本部:ローマ)は
国連唯一の食料援助機関であり
かつ世界最大の人道援助機関です
タカシマヤオリジナルチャリティーサンタ人形の売上金の一部は
WFPに寄附され、飢餓に苦しむ人々への
食糧援助に役立てられます
世界中の子供たちが
笑顔で、日々送れますよう
そんな願いを込めて
3人のサンタさんも我が家のツリーに飾ります





朝には上がっていました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます