伊達さん
おつかれさまでした
おかげで夜更かしです~~
そして
今日は私の誕生日
ありがとうの日
日本では
韓国への大移動
準備OKですか~~
みなさま
気を付けていってらっしゃいませ^^
てか
もうすぐはじまりますね!
さーさー
残り組のわたくしの誕生日はどんな感じ??
(画像お借りしました)
こんな感じで準備が進んでいます~
ハイ!妄想と願望ですが・・・・なにか・・・・
HAPPY BIRTHDAY 私
と~ちゃん か~ちゃん 生んでくれてありがとう
わたし
もうちょっと
がんばるけんね
こんな私は
うん年前の本日夕方5時
誕生したとのことです
おぎゃ~~~~~
っと生まれて
とにかく食が細い子だったようです
画像、動画お借りしました
ありがとうございます
エリザベート
ほんとのほんとは
じゅんすくんのエリザベート観たかったんだよね
でもね
今は行けない
モーツァルトもまだ行けてない
今は我慢
でも
この次は絶対行くぞ!!!!!!!!!
ってことで
韓国で観られなかったので
日本でおとなしく観劇
http://www.tohostage.com/elisabeth/
久々の観劇
この次、帝国行くならランチはこれ!
って決めてたので
早速いただくことにいたしました
国際フォーラム内
「ラ・メール・パレール」 のふっわふわオムレツ!
これをいただいてから
少々歩くことに
今回ご一緒していただいた方は
岩手出身の
会社の同僚です!
とにかく土地勘が強い
だから
迷わないでどこへでも行ける
わたしの周りに
必ずいる土地勘が強いお方々
だから私がちんぷんかんぷんなのか
ちんぷんかんだからかまっていただいているのか
ま、東西南北がすぐひっくりかえってしまう
わたしにとってはありがたい限りです~~
観劇まで少々時間があったので
大都会のお散歩で~す
(ここんとこ雑ですみません)
↓↓↓↓↓
ランチは有楽町
その後
オフィス街を抜けて
丸ビル
東京駅
今まで断片的だった
場所場所が繋がりました
っとはいっても
ひとりでは2度と行けないけど。。。
とにかく
歩いて歩いて
帝国劇場
久々のエリザベート
マテ・カマラス氏
ってか
ミル・マスカラスとしか言えないけど
この方は
大阪時代に
一度観たお方
ロックな感じで
すごくいい
前回は英語で
今回は日本語で
「闇は広がる」
ルドルフ役の平方元基さん
今までわたしが観た中で
一番星のルドルフくんです
圧巻でした~~~~~~~~~~
ぶらぼ~~~~~~~~~~~~~~
満足~~~~~~~~~~~~~~
<param name="movie" value="https://www.youtube-nocookie.com/v/E4OO51q2Lo8?version=3&hl=ja_JP" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />
https://www.youtube.com/watch?v=E4OO51q2Lo8&feature=player_embedded
通訳しますと
我が家にゴキブリがいる ~
ってことですね!
そう!
今年の1月に韓国旅行で仕入れた
壁用のシールをやっと貼り終えたところ
ダンナが帰宅して
そう叫んでいるから・・・
って
おまえさん
芸術がわからんのかね
↑
特にこの部分が
ゴキブリだそうです
くそ~~
わたしの芸術をばかにしやがって 、、、
でもね
言われれば言われるほど
ゴキブリに見えてきて
貼った時の満足感はどこへやら ~~~







「女の香り」の最終回
http://www.tbs.co.jp/hanryu-select/scent/
毎週楽しみにしている
「イ・サン」
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/isan/
両方とも見逃していたという大失態
ま、
先週は
これに勝る楽しみがあったわけで
それどころではなかった
ってことで
あっちこっちで
フラフラしています~
アラフィフ頑張ってま~す!
体力、体力
見事な切り返しだったと思う!
ダンナか
今日は父の日ぞ~~
って言うから
母の日は?
って言ったら
話がぶちぎれて
二人もくもくと
タン定食を食べる
淡々と時間が過ぎる・・・
うまか~~
「優しさは強さ」
って言ってるんだけど
これは私がいっつも子どもに行ってる言葉
我ながらすばらしい名言を考えたもんだ!
って思ってたのに
まさか~
コマーシャルコピーになるなんて
みんな考えることは一緒なのね~
ならば
もう一言
先を越される前に
ここに書いとく!
「義務ではなく優しさ」
こちらも深いでしょ!
子どもの帰りが遅かったりするとき
メールだけでも入れてくれたら安心できるのに
連絡なしでハラハラドキドキ
待つ身はつらいのよ
待たせる方は
メールしなければいけないっていう使命感より
心配してるだろうから連絡しておこう
っていう思いやり
そう思うと楽にできるでしょ
っていつも言ってました・・・
いまだできないけど
これが自然にできるようになれば
いっぱしよ!!
てか
わたしは普通にやってたのに
この世にできない人がいるなんて考えてもみなかった
もし今の私が
結婚の条件を出すとすれば
「帰るコールをしてくれるお方」
わたしは必ずこう答えるでしょう~
こればっかりは
一度、結婚しないとわからないわよね
この方は帰るコールしてくれそうだけど
この方はやってくれないような気がする
でも、どっちかて~と
こっちがタイプなの
わたしも同じ失敗はしたくないので
考えるけど
でもね
人は見かけによらないってことで ^^;
しかし
この画像何回登場するのでしょう
このゆちょんすっきだわ~~~?
こちらの画像お借りしました。
ありがとうございました。

連日サッカー観てて
寝不足~~
その、サッカーの試合を観てて
△三角を探している私・・・・
とにかく三角がいっぱいなの (@@);
サッカーの試合より
三角を追う楽しみの方が
強くなって
こんなのわたしだけかな~~~??
どなたか共感してくれる方いないかな~~
家族は無視です

ひーたれ=いくじなし
方言なのか略語なのか
たれつながりであかんたれなのか
九州のなのか関西なのか
よくわからないのですが
意気地のないことを
どうやら私は
ひーたれというようです
今朝の夢
朝の6時前に見た夢です
娘が海で泳いでて
黒い網に引っ掛かって
そのまま浮いてたので
助けようと思ったけど
カメラ首に掛けていたので
それを置いているうちに
生き返ってそのまま泳いで
向こう岸に行っちゃった
着いたか着いていないかとのころで目覚めて
後味が悪い・・・・
そこには男の子がいて
助けを求めに行ったけど
それが息子かどうかはわからない
記憶をたどれば
亡くなったダンナのお父さんが出てきてたし
韓国の女優さんキョン・ミリさんに
なんと私が文句を言って出て行ってしまうシーン
そこになぜか男の子が2人いて私をなだめてくれる・・・
断片的で繋がらないけど
娘のシーンは怖かった
こんなのは
夢占いで
とっとと調べ得ればすっきりするのかもしれないけど
悪い夢だったら
ど~していいかわからないので
見ないことにします
わたしはひーたれです
数か月前
職場の同僚が
「家が火事になって更地になった夢を見た」
って言ったので
どうする?
夢占いで調べてみる?
って言ったら
潔く
ぜひ調べてちょうだっていったので
思い切って調べたら
すご~~~くいい夢で
新しいことをはじめると吉
ってことで
今その夢の途中です!
彼女の勇気に感激しました~
その時もわたしは
なんか海つながりの夢を見て
調べたい気持ちはあったものの
止めときました
さ、今朝の夢の話を
母に電話します
きっと
「昨日、ミナミで事件があったからよ」
って言うはずです
すると私は
ちょっとだけ安心するのです・・・・