goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

変わったお菓子でも食べてみよう・141

2014年10月17日 07時14分32秒 | 【旧】コンテンツ集
※写真は、クリックすると大きなサイズになります。



◆== カラくないカラムーチョ ==◆
…これ、なんか全否定してないですか?(笑)




ほほ~、30周年ですか。調べてみると、初めて世に出たのが1984年9月のこと。私と同級生なんですね。
派生商品として「すっぱムーチョ」なんかも出ていたりしますし、ゲームボーイでは『カラムー町の大事件』や『カラムー町は大さわぎ!』といったゲームソフトが発売されているのです。




見た感じは、少し赤みがかっていて辛そうに見えますが…食べてみたら、驚くほど普通のポテトチップスです(笑)
コンソメ味とかバーベキュー味とか、そんな感じですね。


30周年記念商品だから、あえてこういう遊びもアリかもしれませんが…記念商品がコンセプト全否定というのも、ちょっと寂しい気はしますね。私みたいなモノ好きじゃないと買わないでしょうし。
とはいえ、辛いことが大前提のお菓子。意外と発展させづらいのかもしれません。これまで発売されたものは24種類で、しかもほとんどが期間限定。30年と考えると、ちょっと少なめですよね。


ま、新しい商品を出しまくればいいってわけでもないので。同じ味を守り続けていくことも、大切なことだと思います。
31年目も、カラムーチョをどうぞよろしく。ヒ~!


最近紹介したお菓子:
vol.140「明治チョコレート イチゴマシュマロ」(2014/09/23)
vol.139「ほうば巻」(2014/07/11)
vol.138「ちりめんアイス」(2014/06/18)

他の変わったお菓子は、こちらからどうぞ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲーム情報 & マイプ... | トップ | 今日のゲーム情報 & マイプ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ、おいしかったです (mane)
2014-10-19 01:47:45
僕は辛いほうも好きなんですが、これはこれですごくよかったと思います。
自分自身を否定することはなかなかできることではないので、この新しく面白い挑戦はVita TVみたいだなと、今書いていて思いました。
無理矢理ゲームにつなげてすいません…
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2014-10-19 19:19:22
>maneさん
まあ、記念商品だからこそ、売れないだろうな~と分かっているようなものを作れる。その”余裕さ”というのは、ゲーム業界も見習うべきかもしれませんね。
最近のゲームって、そういう余裕を感じないものも多いので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】コンテンツ集」カテゴリの最新記事